サッカー・ゼロックススーパーカップの試合勝敗予想横浜Fマリノス vs ヴィッセル神戸
-
LOSE 投稿者:goro <ID:ZTQzZmVm>| 387 1 2020年02月07日 21:38
ゼロックススーパーカップからです。
それぞれのチーム状況を踏まえながら試合予想をしたいと思います。
歴代の試合結果を振り返ると、リーグ王者が優勢な結果となっていることが多い大会です。
昨年の横浜のアグレッシブなサッカーからすると、無得点ということは考えづらいでしょう。
予想スタメンではオナイウが先発という点が去年の戦力とは異なる点でどのようにフィットするか不安ですが横浜のサッカーの場合、得点源が分散されているため波状攻撃の中で得点をあげるだろうと思います。一方の神戸はビシャが抜けた代わりにドウグラスが加入しました。
Jにも慣れている選手ですし、プレースタイルを見る限りはあまりチーム戦術に影響されないようなタイプの選手だと見受けられます。
独力の突破に固執しすぎなければ、彼の加入はプラスでしょう。ポドルスキの退団もありましたが、個性が強すぎた部分もありますのでチーム戦術の深化を進めるには好都合ではないでしょうか。
神戸が得点できるかどうかという点についてですが、先発が予想されるドウグラスも古橋も前線にスペースがあるほうが活躍するタイプだと思いますので、ハイラインの横浜DFの裏を突く形で割とチャンスは作れるだろうと予想します。
また、横浜のサッカーはフィジカル的に良好なコンディションが求められますが、プレシーズンのこの時期では十分な仕上がりを見せることは不可能でしょう。
昨シーズンのマリノスは開幕から公式戦6試合連続で失点しています。
これについてもコンディションの影響があったからだと推察しています。以上により両チーム得点が濃厚であると考えています。
引き分けを含まない予想としたのは単純に両チームとも攻撃思考の強いチームであること、プレシーズンのこの段階では終盤まで高いインテンシティでプレーを続けることは難しく、後半は必ずミスが出ると考えているためです。
また、重要な点としてこの大会は延長がありません。
つまり終了と同時に即PKになりますので、90分で試合を決めたい気持ちのほうが強くなるでしょう。
なおかつ、交代人数は5人まで認められています。後半はテスト的に戦力を試すことが考えられ、オープンな展開になる確率のほうが高いと思います。以上により、引き分けなしの予想で両チーム得点と考えます。
横浜Fマリノス vs ヴィッセル神戸- ベット:
- 横浜勝利or神戸勝利/両チーム得点
- オッズ:
- 2.38 @Sportsbet.io
- ステイク:
- 10
- 大会:
- ゼロックススーパーカップ
- 日程:
- 02月08日 13:35
投稿者が選んだブックメーカー
投稿者の戦歴
この投稿者の最近の試合予想
関連の試合予想を見る
お知らせとコンテンツ
コメント(0)