【bet365】ライブストリーミング(生中継)動画・PC画面拡大視聴の方法を解説
bet365の無料ライブストリーミング動画とは?
ブックメーカーといえばbet365。
世界最王手のブックメーカーであるbet365ですが、その大きな特徴は無料ライブストリーミングサービスにあります。
会員登録を済ませ、1円でも残高に入金した状態であれば、世界中のスポーツが視聴できるこのサービスを通じて、欧州サッカーの最高峰リーガエスパニョーラ、ATP男子プロテニスツアー、アメリカの四大スポーツの1つであるNBAに始まり、小国のちょっとした卓球リーグに至るまで、ありとあらゆるスポーツを網羅して生中継で視聴できます。
ただ、この便利なライブストリーミングサービスにも問題はあります。それはPCで視聴すると、とても映像が小さいということです。
スマホであれば全画面表示が可能なのですが、権利上の問題なのかPC上ではどうしても全画面表示できません。
私もかつてブラウザ自体の表示サイズを大きくしたり色々やってきたのですが、PC自体の設定をいじる必要があったりで、とても手間がかかっていました。
しかし、最近になってやっと、ワンクリックで簡単に、そして大きい画面で快適に、ライブストリーミングを視聴できる方法を発見したので、ぜひ皆さんにも快適にブックメーカー生活を楽しんでいただきたく、この場を借りて紹介していきたいと思います。
ライブストリーミング動画の視聴に必要な登録方法
そもそもライブストリーミングサービスを利用するにはbet365の登録が必要ですので、ここではその登録方法を簡単におさらいしていきます。
段取りは以下のとおりになります。
・bet365の公式ページへ訪問します。
・新規登録画面へ移動します。
・登録に必要な情報を入力します。
①氏名・生年月日
②メールアドレス・電話番号
③住所
④アカウント名・パスワード
・最後に本人確認を完了させます。
なお、これらはすべて英語のみで完了させる必要があるので、もっと詳しい方法を知りたいといった方は、当サイトの下記ページを参照してください。
登録が終われば、あとはログインして入金を完了させるだけで、ライブストリーミングサービスが利用できるようになります。
bet365でライブストリーミング動画を無料視聴する方法・使い方
では次に、ライブストリーミングサービスの実際の利用方法をおさらいしましょう。
段取りは以下の通りになります。
・右上の【Log In】から以下画面を表示し、IDとパスワードを入力しログインします。
・画面中央にある【InーPlay】をクリックし、InーPlay画面を表示します。
・InーPlay画面に表示されているスポーツの中から、好きなスポーツを選びます。
次にその中から視聴したい試合を選び、ストリーミングボタンをクリックします。
・このように画面右側に試合のライブ映像が表示されます。
でもこれ、やっぱり小さいですよね・・・
bet365のライブストリーミング動画をPCで画面拡大する方法
このように、PC上だと普通に映像を表示しているだけでは小さ過ぎてなかなか詳細が追えません。
特にテニスや卓球の場合、ボールがどこにあるのかすらわからないので本当に困ったものです。
これを解決するために、私は今までブラウザの表示サイズを直接いじり、強引に拡大していました。
しかしそれだとPC設定をいじったり、ブックメーカーを使用しない時は元に戻したりなど非常にめんどくさいです。
そこで新たに発見したのが、
GoogleChromeのブラウザを利用し、プラグインを導入する方法です。
・まずGoogleChromeブラウザを開き、検索エンジンに”Fullscreen Anything”と入力し、検索にかけます。
すると上から2つ目の記事に”Fullscreen Anything-Google Chrome”というページが表示されますので、それをクリックします。
Fullscreen Anythingのchrome ウェブストアページ
・記事をクリックするとChromeウェブストアの”Fullscreen Anything”導入画面に移動しますので、以下画像のとおり、赤丸で囲まれた”Chromeに追加”をクリックし、プラグインを追加します。
”Chromeに追加”をクリックした後、ブラウザの右上に赤枠内のマークが表示されれば無事導入完了です。
めちゃくちゃ簡単ですので数分で導入できますよ。
それでは無事プラグインの導入が完了しましたので、実際に使用するとどうなるか確認していきましょう。
まれに導入直後でプラグインが反応しないケースがありますので、まず導入後は一度ブラウザを閉じ、もう一度GoogleChromeブラウザを開きなおします。
そしてbet365にログインし、見たい試合のライブストリーミングを表示させます。
この画面でさきほど導入した右上のプラグインボタンを押すと・・・
このようにブラウザサイズまで拡大することができました!
皆さんいかがでしょう?めちゃくちゃ見やすくないですか??
最近のbet365は昔に比べだいぶ画質も良くなっていますので、このサイズまで拡大しても問題なく視聴することができますよー。
仕事終わりは家でまったりお酒を飲みながら、PC画面でライブベット。
これでブックメーカー生活がより一層楽しくなりますね!
ぜひ皆さんお試しください。
bet365以外のライブ配信しているブックメーカーでも使えます
bet365以外でライブストリーミングを配信しているスポーツベットアイオー、カジノエックスでも使えるのか試したところ、
どちらもbet365と同じようにブラウザサイズで視聴ができました!
特にスポーツベットアイオーはbet365同様に元の画面が小さいので重宝しますよ!
この記事を書いた人
KU(くー)@KU73498370
2010年にブックメーカーを始めた30半ばのリーマンベッターです。
会社のストレスにやられ体調を崩すも、ブックメーカーに助けられながら生きてきました。
細々とテニスにベットし、勝ったり負けたりを繰り返す毎日ではありますが、なんやかんやと楽しいブックーメーカー生活を満喫しております。
こちらのブログでは日々想うことや、副業についてつらつら書いてます。
お暇な時にでもチラリと見ていってくださいね。
https://bookmaker-fun-life.net/
bet365の登録・入金・出金などの使い方・関連ページ
bet365に関する解説ページをご紹介します。
bet365のライブストリーミング動画のスマホでの視聴
こちらのページでは、スマホでbet365のライブストリーミング動画(生中継)で試合を観戦する方法について解説しています。
【bet365】ライブストリーミング動画の無料視聴の方法
bet365とは?完全ガイド
bet365の基本情報から登録、入出金方法、メリット、デメリットまで全てをまとめた解説ページです。
【bet365完全ガイド】登録・入金出金・ボーナスすべてを日本語解説!
bet365と登録と本人確認
bet365のアカウント登録や、本人確認の方法全てをまとめた解説ページです。
【bet365】超カンタン登録方法・本人確認ガイド!
bet365入金方法まとめ
実際の入金方法から入金できない時の対処法までbet365の入金に関わるアレコレを画像付きで徹底解説しています!
ちなみにbet365のおすすめ入金方法はエコペイズです!!
【bet365】入金方法を解説!おすすめはエコペイズ!!
bet365出金方法
bet365からの出金方法はこちら!
bet365 出金方法・手順(Withdraw)を詳しく解説!注意点も有り!