バスケ・NBAの試合勝敗予想マイアミ・ヒート vs ブルックリン・ネッツ
-
LOSE 投稿者:ブックおじさん <ID:NjczYTRm>| 1430 148 2 2021年01月26日 1:58
コービーのヘリコプター事故から1年が経ちます。
衝撃的なニュースに胸を痛めた多くのNBAファン同様、私も事故の当日は頭が真っ白になる程の衝撃を受け、悲しみ、その日一日何も手に付かなかったことを覚えています。
NBAでプレイする現役選手もまた、いや、我々以上に受けた衝撃は大きいでしょう。ある者はコービーと共にプレイし、ある者はライバルとして鎬を削り、ある者は憧れ、ある者はメンターとして教えを受けるなど、様々な関係性を持った現役選手たちがいます。
現地でもコービーの1周忌についての話題が取り上げられ始めており、選手たちも意識をしていることでしょう。ホークスのトレイ・ヤングは自身のアイドルでメンターでもあったコービーが亡くなったその日の試合でコービーの現役時代の背番号8を身にまとい試合に出場しました。同じく現役時代の後期で着用していた背番号24にちなんで24本のショットを放ちゲームハイの45得点を上げるなど、悲しみながらもいつも以上のパフォーマンスを上げ、天国の彼へ捧げていました。
このように彼に影響され、彼を思いプレイした選手は他にもたくさんおりました。事故から1年。明日はそヤングのように特別な気持ちを抱える選手もいるでしょう。そして、今回はそのうちの一人であろうネッツのカイリー・アービングに注目します。カイリーはリーグに入りたての頃からコービーを慕い、スキルや心構えなどありとあらゆる面でこれまで助言を受け取っていたそうです。事故当日は突然の訃報に相当なショックを受けたようで、その日予定されていた試合では、個人的な理由で試合を欠場をしました。その次の試合では復帰し、20得点5リバウンド5アシスト2スティールを記録して、125-115の勝利に貢献。試合後のインタビューでは涙をこらえて声を震わせる場面もあるなど、コービーの死で非常に心を痛めた事が伺えました。
カイリーは現在のネッツで置かれている状況も相まって、明日の試合では相当な気持ちを持って試合に入るのではないでしょうか。ハイライトに残るであろうパフォーマンスを期待したいと思います。そして、今回のベットはカイリー・アービングの得点数がハーデンよりも多いと的中になるベットになります。
過去3度の得点王に輝いたハーデンも新天地のネッツではスコアラーではなく、ゲームメイクをするポイントガードの役割をここまで担っています。
インタビューでもチームメイトのオープンショットをクリエイトすることを意識している発言もしており、ネッツ加入後は5試合全てでアシストを二桁以上を記録しています。
一方の得点は序盤の2試合は30点オーバーも、直近3試合は12点、19点、21点とシーズン平均30点を叩き出すハーデンにしては物足りなく感じます。ここから見ても、彼の役割がロケッツ時代と異なり得点ファーストではなくなっていることが分かります。一方のアービングはいろいろとありながらも、相変わらずのスコアリング能力を発揮しています。個人的な理由での離脱から復帰後は平均34.3点を上げております。
アービングはトレードの噂も上がっていることからも、存在感をアピールする、価値を証明すると言う意味で明日以降もかなり積極的に得点を狙いに行く事が考えられますし、加えて、コービーの一周忌という背景もあり開始から全開になると思います。スコアラーから役割の変わったハーデンと全開カイリーの得点対決であれば、カイリーに分があると思います。
マイアミ・ヒート vs ブルックリン・ネッツ- ベット:
- 得点 ジェームズ・ハーデン/カイリー・アーヴィング - アービング勝ち
- オッズ:
- 1.73 @22BET
- ステイク:
- 10
- 大会:
- NBA
- 日程:
- 01月26日 9:30
投稿者が選んだブックメーカー
投稿者の戦歴
この投稿者の最近の試合予想
関連の試合予想を見る
お知らせとコンテンツ
コメント(1)
-
ブックおじさんさん