bet365 規制をかけられベット額が減らされた理由を知りたい
2020年02月21日
2022年12月27日
5580

マックスベット規制とは?
勝ちすぎていたりする場合にはマックスベット規制という規制がかかる場合があります。
これは、bet365側から、企業として利益を生まない(または損失を与える)危険な利用者として認識され、
大金を取られない為に、ベットの上限額を減らす規制の事です。
この規制はかけられないようにしたいものですが、どういう使い方をしていれば規制にひっかかるのか、これについてハッキリとした情報はありません。
もしそれが知られてしまったら、みんなそれをギリギリ避けてベットするでしょうし、どんなに聞いてもBET365は絶対に教えてくれないでしょう。
勝ち続けていると、『キャンペーン等に参加できなくなりました』というような内容のメールが来て、それがきた後に、マックスベットに規制がかかる場合もあるようです。
どんなベットをすると規制される?
ただ、私の肌感では以下のようなベットをしている場合、規制されることが多いように感じています。
※あくまでわたしの個人的見解です ・大きく勝っている
・頻繁に出金
・超低オッズばかりにベット
・アービトラージ
・複数回線複数端末からの同時ログイン
・ひとつの種類のスポーツだけに集中ベット
また出金回数や大きく勝っているの定義については明言できません。
なぜなら入金の回数や金額、ベットの頻度など、人それぞれ状況が全く違うので、一概に何回以上やいくら以上だと危険とは言えないのです。
マイナーなジャンルで勝っていた方が、「自分がベットするとオッズが大きく変動する規制」を受けたとの報告もありました。
▶▶報告ページ
マイナーな試合やジャンルに高額で集中して賭けるような場合でもMAXベット規制がかかることがあるようです。
今回のインカレにベットしてる方々へ
自分自身と一部周りの人たちが少し無茶なかけ方をしたせいで軒並みBANに等しい規制くらいました
アカウント(特に365)を大事にしたい方はインカレはスルーしたほうがいいのかもしれません
— ひいらぎ@Bリーグ大好き (@hiiragibet) December 16, 2019
マックスベット規制を受けると、アカウントが停止(凍結)される?
規制に関しては、はっきりとした理由が教えてもらえないために、絶対こうだ!というのは誰にも分からないのですが、
例えばマックスベット規制を受けて、アカウントも凍結されたユーザーさんがいた場合、その原因は勝ちすぎではなく、不正をしてたからかもしれません。
また、勝ちすぎてマックスベット規制を受けた場合に、
①そのカテゴリのマックスベット規制
②その他のカテゴリもマックスベット規制
③一切のプロモーション参加拒否
とはなっても、それが理由でアカウント凍結にはならないのではないか、と思われます。
ただこれも、規制を受けたときにブックメーカー側から理由などが明示されることがないために、憶測の域は出ないのですが><
その点、ピナクルはマックスベット規制がないのでおすすめです^^
また新たに危険だと思われる行動を発見しましたら随時追加していきます。
-
-
bet365賭けのルール
マックスベット規制対策で複数のブックメーカー で運用する必要→規制のないピナクルがおすすめ 解決済101 4 03月28日 9:41
-
ブックメーカーについて30 1 03月28日 7:56
-
ecoPayz仲介依頼出金銀行振込
エコペイズから出金したらウェスタンユニオンに…393 14 03月27日 12:06
-
Sportsbet.io本人確認
誤登録した生年月日を修正したい → メールで連絡し修正完了 解決済36 3 03月27日 9:16
-
bet365賭けのルール
サッカーのカードの数 → bet365ではレッドカードを2枚とカウント52 2 03月24日 19:38
-