【プレミアリーグ視聴】ライブ中継を無料で見る方法やDAZN以外のネット配信・放送
2022年12月29日
2023年03月14日
615

プレミアリーグの試聴と言えば、かつてはDAZN(ダゾーン)が定番でした。
しかし2022/2023シーズンでは、放映権をめぐって交渉を続けている関係で、放送が未定となっています。頭を悩ませているサッカーファンも多いでしょう。
またブックメーカーでも、無料でライブストリーミング視聴できるため、要注目です。
.gif)
ノッティンガム VS リヴァプール戦も
視聴できました!
このページでは、イングランドプレミアリーグに焦点を当て、ライブ中継を無料で視聴する方法を解説します。
DAZN以外のネット配信や放送についても扱いますので、プレミアリーグの放送が気になっている方はぜひ今回の内容を参考にしてください。
ここがポイント!
【プレミアリーグ2022/23シーズンの視聴方法(有料・無料)】
・SPOTV NOW:放映権獲得済み。配信予定。有料
・DAZN:放映権獲得交渉中。配信未定。有料
・ブックメーカー:一部サービスにて配信。無料
目次
- 1 プレミアリーグのライブ中継・動画を視聴する方法一覧
- 2 ブックメーカーって何?なぜプレミアリーグが無料で視聴できるの?
- 3 【無料】プレミアリーグのライブ中継・動画を視聴する方法
- 4 【有料】プレミアリーグのライブ中継・動画を視聴する方法
- 5 【一部有料】ABEMA TVで2022/23シーズンのプレミアリーグの無料放送が決定!
- 6 プレミアリーグの日程・チーム・放送の基礎知識
- 7 海外サッカーの無料視聴・スポーツベットで楽しむならブックメーカー
- 8 プレミアリーグの視聴方法・放送についての質問と回答
- 9 まとめ
- 10 その他欧州リーグ視聴お役立ち関連記事
- 11 ブックメーカー・スポーツベッティング勝敗予想
- 12 【当サイト厳選】おすすめ優良ブックメーカーランキング
プレミアリーグのライブ中継・動画を視聴する方法一覧
プレミアリーグのライブ中継・動画を視聴する方法は、以下の通りです。
それぞれ解説していきます。
順位 ブックメーカー名 | 月額料金 | プレミアリーグ 生中継 | メリット | デメリット | サイトリンク |
![]() トゥエンティベット ※ブックメーカー | 完全無料 | 全試合 | 登録だけで 試聴可能 | 映像遅延あり | 公式サイト |
![]() カジ旅 ※ブックメーカー | 完全無料 | 状況による | 登録だけで 試聴可能 | 映像遅延あり 試合によって放映 されない可能性 | 公式サイト |
ABEMA TV | 無料 (一部有料) | 全試合 | 映像鮮明 全試合試聴可能 | アーセナル戦以外は 有料 | 公式サイト |
SPORV NOW | 1,300円/月 | 全試合 | 映像鮮明 全試合試聴可能 | 費用が高い | 公式サイト |
先ほども少し触れたように、2022/2023シーズンのプレミアリーグを観戦するのであれば、SPOTV NOWが定番となりそうです。
しかし、登録料やサブスクリプションサービスの使用料を支払わずに無料でプレミアリーグの観戦をするのであれば、ブックメーカーの「カジ旅」「20Bet」がおすすめです。
次の項目から、それぞれの試聴方法の特徴や注意点について解説します。
ブックメーカーって何?なぜプレミアリーグが無料で視聴できるの?
ブックメーカーとは、海外のスポーツベッティングサイトの名称です。
ブックメーカーの中にはユーザーに賭けを楽しんでもらうために、その収益の中から各スポーツ団体に高額の放映料を支払い、試合をライブ配信しているサイトがいくつかあります。
ブックメーカーを利用すれば、無料で大人気の欧州サッカーの試合のみならず、NBAやJリーグなど、さまざまなスポーツのストリーミング配信をスマホでもPC・タブレットでも楽しむことが出来るんです!
中でもこれから紹介するサイトは、日本マーケットに特化し、ライブ配信を提供しているブックメーカーの筆頭です!
スポーツベッティング(=賭け)サイトと聞くと、「何だか怪しい」「違法配信なのではないか?」と思う方もいるかもしれません。
ブックメーカーは、厳しい審査を通過して運営ライセンスを取得し、海外に拠点を置いて各国の法律に従ってサービスを提供しています。
有名なところでいうと、以下のサッカーチームのユニフォームスポンサーをしているのはすべてブックメーカーです。
海外では試合の盛り上がりと資金面をサポートする上でも、スポーツ業界とブックメーカーは密接に繋がっているのです。
- 🇬🇧エヴァートンFC(スポンサー:ステークカジノ)
- 🇬🇧ウエストハムFC(スポンサー:betway)
- 🇬🇧サウザンプトンFC(スポンサー:スポーツベットアイオー)
- 🇬🇧ストークFC(スポンサー:bet365)

今回はそれらの中でも特にストリーミング(スポーツ生中継)に定評のある以下のサイトをご紹介します。
【無料】プレミアリーグのライブ中継・動画を視聴する方法
第1位:20BET (トゥエンティベット)

20BET(トゥエンティベット)は、『ナショナルカジノ』やブックメーカー『22bet』を運営している「TechSolutions (CY) Group Limited」が打ち出した新たなブックメーカー。
2020年に日本での運営を開始したばかりの新しいブックメーカーですが、あらゆるプロスポーツが無料で見れる、ダゾーンもびっくりのすごいサイトです!
以下、当サイトで視聴が確認できている大会・リーグ一覧です。
他にも聞いたことのない国の大会からEスポーツまであらゆる試合が見れるのですが、多すぎて書ききれないのでメジャーなものだけをまとめてみました。
20Betで生中継が視聴できる大会・リーグ一覧
- 🇯🇵⚽️Jリーグ(J1,J2)
- 🇯🇵⚽️日本プロ野球
- 🇺🇸🏀MLB
- 🇺🇸🏀NBA
- 🌍🏀FIBAアジアカップ
- 🌍⚽️クラブ親善試合
- 🇪🇺⚽️チャンピオンズリーグ
- 🇪🇺⚽️ヨーロッパリーグ
- 🇬🇧⚽️プレミアリーグ
- 🇪🇸⚽️ラ・リーガ
- 🇮🇹⚽️セリエA
- 🇩🇪⚽️ブンデスリーガ
- 🇫🇷⚽️リーグアン
- 全仏オープン🎾
- ウィンブルドン🎾
- 全豪オープン🎾
- 全米オープン🎾
- ATP、WTA、ITF🎾
その他、100以上のリーグ・スポーツが試聴可能
![]() プレミアリーグ | ![]() NBA |
![]() ATP | ![]() Jリーグ |
人気のマッチになると多少画質が荒くなったり、止まってしまうこともあるのですが、完全に無料で提供しているサービスですので了承ください。
もし、画質の荒さが気になる場合は、bet365がおすすめです、こちらは対応試合数は少ないものの、有料サイト並みの画質の良さで人気です!
とはいえ、なんといってもこれらのスポーツが無料でリアルタイムで見れますので、登録しておいて決して損はありません。
是非登録だけもして、観戦をお楽しみください!
使い方・操作/スポーツの無料視聴方法
手順と言っても難しいことは特にはありません!画像を参考に実際に使ってみてください。
どのスポーツでも手順は同じです。

- 「ライブ」を選択します、現在開催中の試合を全て一覧で見ることができます。
- 「見たいスポーツ種類」を選びます。
- 「視聴可能な試合」を選びます。再生ボタンのついている試合が視聴できます。
- 「再生開始ボタン」をタップすれば、すぐに試合を再生することが可能です。
この手順で是非色々なスポーツを見てみてくださいね!
試合を観戦する中で、「この状況でこのオッズなら取れそう!」と思うことがあれば、是非ベットも試してしてみてください。
VISAやMastercardやJCB、また銀行振込からでもすぐに入金できます。
是非、スポーツの知識をフル活用して、お小遣いも稼いでみてください。
20BETの登録方法は?
登録もとても簡単なので説明もほぼ不要ですが、もし分からないことがあれば、登録・入金方法については以下の記事を参考にしてください。
「カジ旅」での視聴方法

「カジ旅」は、ブックメーカー、カジノ両軸でサービスを展開する意欲的なブックメーカーです。
名前から見て「カジノだけかな?」と思われてしまうことも多いのですが、スポーツのサービスもかなり意欲的に行っており、幅広い種類のスポーツが完全無料で視聴できるのでご紹介していきます。
ベットするごとにポイントが貯まったり、楽しんで使ってもらうことに主軸を置いていたエンターテイメント性の高いサービス設計が魅力です!
カジ旅で生中継が視聴できる大会・リーグ一覧
- 🇯🇵⚽️Jリーグ(J1,J2,J3)
- 🇯🇵⚾️日本プロ野球
- 🇺🇸⚾️MLB
- 🇯🇵🏀Bリーグ
- 🇺🇸🏀NBA
- 🇪🇺⚽️チャンピオンズリーグ
- 🇪🇺⚽️ヨーロッパリーグ
- 🇬🇧⚽️プレミアリーグ
- 🇪🇸⚽️ラ・リーガ
- 🇮🇹⚽️セリエA
- 🇩🇪⚽️ブンデスリーガ
- 🇫🇷⚽️リーグアン
- 全仏オープン🎾
- ウィンブルドン🎾
- 全豪オープン🎾
- 全米オープン🎾
- ATP、WTA、ITF🎾
その他、100以上のリーグ・スポーツが試聴可能
![]() 日本プロ野球 | ![]() プレミアリーグ |
![]() eスポーツ |
20BETほどではないものの、かなり幅広くスポーツ生中継が観れるのがカジ旅の強みです。
VISAやMastercardなどのクレジットカードからすぐに入金できるのも魅力です。
残念な点としては、以下の2点があげられるでしょう。
- ストリーミング画像が重い(動画が止まってしまうこともある)
- 試合によっては見れない
とはいえ、登録だけすれば即視聴できるようになりますので、アカウントを一つ持っておいても全く損はないでしょう。
使い方・操作/スポーツの無料視聴方法
カジ旅でスポーツ生中継を視聴する方法手順をご紹介します。
手順と言っても難しいことは特にはありません!
画像を参考に実際に使ってみてください。

- 「ライブ」を選択します、現在開催中の試合を全て一覧で見ることができます。
- 「見たいスポーツ種類」を選びます。
- 「視聴可能な試合」を選びます。「LIVE」ボタンのついている試合が視聴できます。
- 「ストリーム」ボタンをタップすれば、すぐに試合を再生することが可能です。
これはどのスポーツでも同じですので、この手順で是非色々なスポーツを見てみてくださいね。
カジ旅の登録方法は?
登録もとても簡単なので説明もほぼ不要ですが、もし分からないことがあれば、登録・入金方法については以下の記事を参考にしてください。
【有料】プレミアリーグのライブ中継・動画を視聴する方法
記事の執筆時点(2022年7月)で、有料でプレミアリーグのライブ中継・動画を視聴する方法は、「SPOTV NOW」と「DAZN」、「ABEMA TV」の3つです。ここでは、それぞれの詳細情報について解説します。
ここがポイント!
有料でプレミアリーグを視聴する方法
・2022年から2023年にかけてのシーズンでは、「SPOTV NOW」によるプレミアリーグの配信が決定
・DAZNはプレミアリーグ配信の権利はなし
2022/23期から「SPOTV NOW」が配信

2022年から2023年にかけてのシーズンでは、「SPOTV NOW」によるプレミアリーグの配信が決定しています。
SPOTV NOWは、東京都港区に本社を置く株式会社LIVE SPORTS MEDIAによって運営されているサービスです。プレミアリーグだけでなく、野球のメジャーリーグなども配信しています。
同社の親会社であるECLAT MEDIA GROUPが、韓国・日本での配信権を取得したことにより、今回の決定が実現しました。
プレミアリーグ第1節から放送する予定となっており、全試合が対象となります。またマンチェスター・シティやリバプールのような、特に注目度の高いチームの試合には、日本語実況・解説が割り当てられる予定です。
かつての定番「DAZN」は放映権めぐり交渉中

DAZNは現時点(2022年9月)でプレミアリーグ配信の権利を持っておりません。
2021/2022シーズンでは、DAZNがプレミアリーグを配信しており、有料視聴の定番となっていました。2022年6月には、DAZNのページからプレミアリーグ関連のコンテンツが次々と削除されており、波紋を呼んでいます。
DAZNと言えば、2022年2月にサービス料金の値上げ(月額1,925円→3,000円)を行ない、ユーザーからの非難が起こっていました。さらにはスキップできない広告が増え、何度か「炎上」しています。
このまま「SPOTV NOW」が独占配信をするのか、あるいはDAZNがそこに参入するのか、大きく注目を浴びています。
以下は過去情報です。
- 【補足】DAZNでプレミアリーグの放送を視聴する方法※過去情報
-
DAZNの月額料金は、2023年2月14日より価格改定が行われ視聴料金は3,000円→3,700円(税込)に変更になりました。
世界中のスポーツを日本から観戦するならDAZN(ダゾーン)は外せないでしょう。
スペイン・ラリーガ、イタリア・セリエAなどヨーロッパの主要リーグをまとめて見ることができます。料金 月間プラン:月額3,700円
年間プラン(一括払い):月額2,500円(年30,000円)対応デバイス スマホ、PC、タブレット、インターネット対応テレビ 視聴可能試合 🇬🇧 イングランド・プレミアリーグ(試聴不可)、
🇬🇧イングランド・FAカップ
🇪🇸スペイン・ラリーガ
🇪🇸スペイン・コパデルレイ
🇮🇹イタリア・セリエA、
🇮🇹イタリア・コッパイタリア
🇫🇷フランス・リーグアン、
🇧🇪ベルギー・ジュピラープロリーグ
🇳🇱オランダ・エールディヴィジ、
🇩🇪ドイツ・DFBポカール、
🇹🇷トルコ・スィペルリグ、
🇯🇵Jリーグ、その他スポーツ良い所 ヨーロッパ主要リーグがほとんど見られる 悪い所 毎月料金が発生 公式サイト https://www.dazn.com/en-JP/home/ - DAZNに関する詳細を見る
-
DAZNには複数のプランが用意されており、選択したプランによって月額の料金が変化します。
格安なのは『年間プラン(一括払い)』で、月額あたりに計算し直すと2,500円となりますので、月間プランと比較するとお得なことが分かります。
DAZNの登録方法
スマホでDAZNを視聴するには、アプリをインストールする必要があります。
インストールが完了したらアプリを開いて、以下の手順でアカウントを作成します。
- トップページの【今すぐDAZNメンバーになろう】のボタンをタップ
- お好みの支払いプランを選択
- 支払い方法を選択
(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、PayPal、キャリア決済)
アカウントが作成できたらDAZNのトップページに戻って見たい試合の再生ボタンを押すと視聴できます。
見逃し配信機能で過去の試合もフルタイムは7日間、ハイライトは30日間視聴可能です。
【一部有料】ABEMA TVで2022/23シーズンのプレミアリーグの無料放送が決定!

2022年7月21日、サイバーエージェント社がABEMAの放映権を獲得、無料生中継を提供すると発表しました。
一部試合は有料になるものの、注目の冨安健洋選手が所属するアーセナルは全試合無料で生中継予定とのことです!中継スケジュールは以下よりご確認いただけます。
ほかにも、クリスティアーノ・ロナウド選手やモハメド・サラー選手、ケビン・デ・ブライネ選手など、世界屈指のスタープレイヤーが魅せるスーパーゴール特集や名場面をまとめたハイライト映像を無料で配信予定。
プレミアリーグ開幕前は、昨シーズンのプレー特集や今シーズンに向けた番組コンテンツを順次公開していくとのことです。
現時点で有料化が決まっている試合は以下の通りです。(金額未定)
- トッテナムvsサウサンプトン【第1節】8月6日(土) 22:20 〜
- ブライトンvsニューカッスル【第2節】8月13日(土) 22:20 〜
- ウエストハムvsブライトン【第3節】8月21日(日) 21:20 〜
- マンチェスター・ユナイテッドvsリヴァプール【第3節】8月23日(火) 03:20 〜
- ブライトンvsリーズ【第4節】8月27日(土) 22:20 〜
- マンチェスター・シティvsクリスタルパレス【第4節】8月27日(土) 22:20 〜
プレミアリーグの日程・チーム・放送の基礎知識
まずはプレミアリーグの日程やチーム、放映権といった基礎知識について解説します。特にプレミアリーグをおさらいしておきたい方や、よく知らない方は、ぜひチェックしてください。
ここがポイント!
プレミアリーグの基礎知識
・プレミアリーグはイングランドのサッカーリーグ。スピード感のある試合展開が魅力!
・2022/2023年シーズンのプレミアリーグは、2022年8月5日(金)~2023年5月28日(日)にかけて開催
・プレミアリーグは全20チーム
・2022/2023年シーズンのプレミアリーグに出場する日本人選手は「冨安健洋」「三笘薫」
・放映権はSPOTV NOWが獲得。DAZNは協議を進めており未定
プレミアリーグの特徴・魅力
プレミアリーグはイギリスのサッカーリーグであり、「世界最高峰のリーグ」の1つです。ヨーロッパ全体の最強チームを決める「UEFAチャンピオンズリーグ」でも、プレミアリーグのチームが好成績を収めています。
プレミアリーグの魅力は、何と言っても試合展開のスピードです。
「インテンシティが高い」と表現されるように、攻撃・守備ともに迫力があり、スピード感のある展開が楽しめます。
ちなみにインテンシティとは、「強さ」や「激しさ」を表す単語です。元日本代表監督のアルベルト・ザッケローニ氏が多用したことで、日本でもよく知られるようになりました。
またクリスティアーノ・ロナウド選手(マンチェスター・ユナイテッド)やモハメド・サラー選手(リバプール)、ケヴィン・デ・ブライネ選手(マンチェスター・シティ)など、世界屈指のスター選手が多く在籍しているのも魅力です。
プレミアリーグの日程
プレミアリーグの日程は、以下の表の通りです。
節 | 日付 |
第1節 | 2022年8月5日(金)、2022年8月6日(土)、2022年8月7日(日) |
第2節 | 2022年8月13日(土) |
第3節 | 2022年8月20日(土) |
第4節 | 2022年8月27日(土) |
第5節 | 2022年8月30日(火)、2022年8月31日(水) |
第6節 | 2022年9月3日(土) |
第7節 | 2022年9月10日(土) |
第8節 | 2022年9月17日(土) |
第9節 | 2022年10月1日(土) |
第10節 | 2022年10月8日(土) |
第11節 | 2022年10月15日(土) |
第12節 | 2022年10月18日(火)、2022年10月19日(水) |
第13節 | 2022年10月22日(土) |
第14節 | 2022年10月29日(土) |
第15節 | 2022年11月5日(土) |
第16節 | 2022年11月12日(土) |
第17節 | 2022年12月26日(月) |
第18節 | 2022年12月31日(土) |
第19節 | 2023年1月2日(月) |
第20節 | 2023年1月14日(土) |
第21節 | 2023年1月21日(土) |
第22節 | 2023年2月4日(土) |
第23節 | 2023年2月11日(土) |
第24節 | 2023年2月18日(土) |
第25節 | 2023年2月25日(土) |
第26節 | 2023年3月4日(土) |
第27節 | 2023年3月11日(土) |
第28節 | 2023年3月18日(土) |
第29節 | 2023年4月1日(土) |
第30節 | 2023年4月8日(土) |
第31節 | 2023年4月15日(土) |
第32節 | 2023年4月22日(土) |
第33節 | 2023年4月25日(火)、2023年4月26日(水) |
第34節 | 2023年4月29日(土) |
第35節 | 2023年5月6日(土) |
第36節 | 2023年5月13日(土) |
第37節 | 2023年5月20日(土) |
第38節 | 2023年5月28日(日) |
プレミアリーグの出場チーム
プレミアリーグの出場チームは、以下の表の通りです。
2022/2023シーズン、プレミアリーグの下位リーグにあたるEFLチャンピオンシップからは、「フルアム」「ボーンマス」「ノッティンガム・フォレスト」の3チームが昇格しています。
チーム名 | 直近の優勝 | 昨年の順位 | 特徴・注目ポイント |
アストン・ヴィラ | 1980/1981 | 14位 | 欧州制覇の経験もある古豪 |
アーセナル | 2003/2004 | 5位 | 若い選手を中心とした組織づくりが特徴。日本の冨安選手が所属 |
ノッティンガム・フォレスト | 1977/1978 | 4位(2部) | 2部からプレーオフを勝ち進んでプレミアリーグへ |
クリスタル・パレス | ‐ | 12位 | プレミア中堅のクラブ。ブライトンとライバル関係 |
レスター | 2015/2016 | 8位 | 2015/2016に奇跡の優勝を果たしたチーム |
マンチェスター・シティ | 2021/2022 | 1位 | プレミア最強クラスのチーム。怪物・ハーランドがドルトムントから加入しさらにパワーアップか |
ニューカッスル・ユナイテッド | 1926/1927 | 11位 | アラン・サン=マクシマンを中心にした攻撃が魅力 |
トッテナム・ホットスパー | 1960/1961 | 4位 | ハリー・ケインとソン・フンミンの2大エースによる圧倒的な攻撃力が魅力 |
ウェストハム | ‐ | 7位 | 一時期は不調に苦しみながらも最近は順位が安定 |
ウルヴァーハンプトン | 1958/1959 | 10位 | 通称「ウルブス」。中国資本の投下によって近年パワーアップを見せている |
フルアム | ‐ | 1位(2部) | 2部を圧倒的な強さで勝ち進みプレミアへ昇格 |
ブライトン | ‐ | 9位 | 日本代表・三笘選手が所属しているチーム。陣形が独特で戦術的な楽しみ方もできる |
チェルシー | 2016/2017 | 3位 | トーマス・トゥヘル監督就任後は高い守備力を見せている。マンCとリバプールの2強を崩せるか |
エヴァートン | 1986/1987 | 16位 | 2021/2022年は不調に喘いだ。復活が期待される古豪 |
リヴァプール | 2019/2020 | 2位 | マンチェスター・シティと並びプレミア最強格のチーム。高額な移籍金(7,500万ユーロ)で獲得したヌニェスに注目が集まる |
マンチェスター・ユナイテッド | 2012/2013 | 6位 | 2000年代にプレミアリーグを席巻したチーム。BIG6の意地を見せられるか |
サウサンプトン | ‐ | 15位 | ファン・ダイク、サディオ・マネといった名選手を輩出。カウンター戦術でプレミアリーグ上位を狙う |
ボーンマス | ‐ | 2位(2部) | 2部リーグを2位でフィニッシュした昇格組 |
リーズ・ユナイテッド | 1991/1992 | 17位 | チームの支柱であったハフィーニャが退団決定。プレミア残留を目指せるか |
ブレントフォード | ‐ | 13位 | 2021/2022年シーズンは、昇格組ながら初戦でアーセナルを下すなど、大健闘で13位フィニッシュ |
現状では、マンチェスター・シティとリバプールが、プレミアリーグの中でも特に総合力の高いチームになっています。
プレミアリーグの注目選手
プレミアリーグの注目選手は以下の通りです。
- 冨安健洋
- 三笘薫
- 南野拓実(ASモナコに移籍)
最も注目されているのが、アーセナルに所属する冨安健洋選手です。主にセンターバック、サイドバックを務めるプレイヤーであり、高いディフェンス能力が持ち味となっています。
ベルギーのロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズからブライトンに復帰する三笘薫選手にも注目です。主に左サイドのポジションをこなす選手であり、高いドリブル突破能力を持っています。
リバプールに所属していた南野拓実選手も注目されていましたが、2022/2023年シーズンから、仏リーグ・アンのASモナコに移籍しています。
プレミアリーグの放映権
プレミアリーグは、世界最高峰のリーグということもあり、放映権の争いも激化しています。2021/2022シーズンまでは、DAZNがプレミアリーグの放映権を獲得していました。
しかし2022/2023年の放映権は、ECLAT MEDIA GROUPの傘下、株式会社LIVE SPORTS MEDIAが獲得しています。DAZNでの配信有無は執筆時点(2022年7月)で未定です。
海外サッカーの無料視聴・スポーツベットで楽しむならブックメーカー
上記で紹介したブックメーカー以外にも、スポーツのライブストリーミングで、ライブベットや試合前ベットを楽しめるところは多くあります。以下の表に、ブックメーカー名と対応しているスポーツをまとめておきます。
20Bet ⭐️5.0 (完全無料) | Bet365 ⭐️4.0 (視聴無料) | 1xBet ⭐️4.0 (完全無料) | カジ旅 ⭐️3.5 (完全無料) | |
---|---|---|---|---|
🇯🇵⚽️ Jリーグ(J1,J2,J3) | ○ | × | ○ | △ |
🇪🇺⚽️UEFA CL | ○ | △ | ○ | △ |
🇪🇺⚽️UEFA ヨーロッパリーグ | ○ | △ | ○ | △ |
🇪🇺⚽️ クラブ親善試合 | ○ | △ | × | × |
🇬🇧⚽️ プレミア | △ | × | × | △ |
🇬🇧⚽️ チャンピオンシップ | ○ | × | × | ○ |
🇪🇸⚽️ ラ・リーガ | ○ | ◎ | ○ | △ |
🇮🇹⚽️ セリエA | ○ | ◎ | × | ○ |
🇩🇪⚽️ ブンデスリーガ | ○ | ◎ | × | △ |
🇫🇷⚽️ リーグ・アン | ○ | ◎ | ○ | △ |
🇺🇸⚾️ MLB | ○ | × | × | △ |
🇺🇸⚾️MLB オールスターゲーム | ○ | × | × | ○ |
🇯🇵⚾️ 日本プロ野球 | ○ | × | ○ | △ |
🇰🇷⚾️ KBOリーグ | ○ | ◎ | ○ | ○ |
🇺🇸🏀 NBA | ○ | ◎ | △ | △ |
🇯🇵🏀 Bリーグ | ○ | × | ○ | ○ |
🌍🏀FIBA アジアカップ | ○ | ◎ | ○ | × |
🌍🎾 四大大会、ATP、ITF | ○ | ◎ | ○ | ○ |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
△…試聴者数によって回線の乱れ
×…試聴不可
ブックメーカーの醍醐味は、試合を視聴するだけでなく、実際にベットすることです。
応援しているチームにベットすれば、より白熱したゲームが楽しめます。
気になる方は、試合の視聴だけでなく、ベットも試してみましょう。
プレミアリーグの視聴方法・放送についての質問と回答
プレミアリーグの視聴方法や放送についての質問をまとめました。気になる部分があれば、該当の質問をご覧ください。全部で4つの質問と回答を用意しています。
プレミアリーグはどこで見れる?
「SPOTV NOW」「20Bet」「カジ旅」です。
プレミアリーグの視聴は、有料と無料のサービスに分けられます。
2021/2022シーズンまでは、DAZNが代表的な有料サービスでした。しかし2022/2023年は、SPOTV NOWでの放送が決定しており、独占配信になるとみられています。DAZNは現在交渉中のようです。
無料でプレミアリーグを見る方法としては、ブックメーカーのライブストリーミングがあります。プレミアリーグを扱っているのは、20Betとカジ旅です。
特に20betは、画質が滑らかで見やすくなっているため、おすすめのブックメーカーと言えます。
DAZNで視聴できる海外サッカーは?
DAZNで視聴できる海外サッカーは、以下の通りです。
- ラ・リーガ(スペイン)
- セリエA(イタリア)
- ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー)
- UEFAネーションズリーグ
- W杯欧州予選
2021/2022は、プレミアリーグの配信も行っていましたが、DAZNからはプレミア関連のコンテンツが消滅しています。
関係者で話を進めている段階であり、プレミアリーグがDAZNで放送されるかどうかは未定です。
これからコンテンツの拡充があるのか、要注目です。
プレミアリーグはNHK・BS放送やネットでも視聴できる?
プレミアリーグは、基本的にNHKやBS放送のような方法では視聴できません。
ネットで視聴するのであれば、「SPOTV NOW」に登録するのが確実です。
基本的には「SPOTV NOW」が、プレミアリーグを独占配信する流れになっています。そのため、民放やその他ネットサービスでの配信はないものと考えておいた方が良いでしょう。
違法サイトでのプレミアリーグ無料視聴はリスクがある?
違法視聴にはリスクがあります。
こういった違法な配信サイトでは、集客による広告収入のみならず、サイト自体にウィルスを仕込み、来訪したユーザーの個人情報やパソコン、スマートフォンの乗っ取りを行う場合があります。
また、近年ではサイト閲覧者の端末リソースを利用し、こちらの許可なしに暗号資産のマイニングを行う被害が多発しています。マイニングはデバイスに負荷をかけることで故障の原因に繋がる可能性もありますので、怪しい配信サイトにはアクセスしないようにしましょう。
まとめ
2021/2022シーズンまでは、DAZNでプレミアリーグが視聴できました。しかし2022/2023シーズンからは、放映権がSPOTV NOWに移行しています。
引き続きプレミアリーグを見たい人は、乗り換えを検討してみましょう。
ただ、「なるべくお金をかけずに試合を見たい」という方も多いでしょう。
その場合は、20Betやカジ旅といったブックメーカーを利用してみるのがおすすめです。
ブックメーカーのライブストリーミングであれば、無料で試合を見ながら、スポーツベットを楽しめます。気になる方はぜひサービスに登録してみましょう!
その他欧州リーグ視聴お役立ち関連記事
- ⚽️サッカーの観戦・速報系アプリおすすめ6選 – 実質無料で観戦できるアプリも紹介!
- ⚽️サッカーベットのおすすめブックメーカーと賭け方!
- 📺海外サッカー動画をフル・ハイライトで見られるサイトまとめ
- 🇯🇵Jリーグ公式アプリ、無料視聴アプリ、新シーズンをさらに楽しむアプリをご紹介
- 🇬🇧【プレミアリーグの視聴方法】DAZNや無料でライブ放送を観れるブックメーカーも紹介
- 🇮🇹【セリエA視聴方法】無料・有料の中継ネット配信・放送予定やDAZN/フジテレビの放映権動向
- 🇩🇪ブンデスリーガの放送・ライブ中継サイトと視聴方法・見どころを解説!
- 🇪🇸【ラ・リーガ視聴方法】ライブ中継のネット配信・放送予定やDAZN/WOWOW/ABEMAの放映権動向
- 🇫🇷【リーグ・アン視聴方法】無料・有料のネット配信・放送予定!hulu・PSG TV・DAZNを解説
- 🇪🇺【UEFAヨーロッパリーグ視聴】無料・有料のネット配信・放送予定!WOWOWやその他方法を解説
- 🇪🇺【UEFAチャンピオンズリーグ視聴】無料・有料のネット配信・放送予定!WOWOW・DAZN・その他を解説
ブックメーカー・スポーツベッティング勝敗予想
-
-
ジョージア vs ノルウェー
- 2023年03月28日 9:27
ジョージア Total Goal Over1.0
-
ジョージア vs ノルウェー
- 2023年03月28日 20:50
ノルウェー勝利
-
フランス U-21 vs スペイン U-21
- 2023年03月27日 20:05
Total Goal Over2.5
-
キルギス U23 vs ベトナム U23
- 2023年03月28日 20:54
ベトナム U23 AH0
-
ウズベキスタン vs ベネズエラ
- 2023年03月28日 18:47
ウズベキスタン0
-
カタールU-23 vs サウジアラビアU-23
- 2023年03月28日 20:39
サウジアラビア AH0
-
イングランド U-21 vs クロアチア U-21
- 2023年03月27日 19:29
イングランドWin or Draw・Total Over 2.5
-
ウェールズ vs ラトビア
- 2023年03月28日 1:48
ラトビアAH+2.0
-
ドイツ vs ベルギー
- 2023年03月28日 6:15
ベルギー DC
-
トルコ vs クロアチア
- 2023年03月28日 17:49
ドロー
-
当サイト『ブックメーカーズ』では、サッカーはもちろん、数々のスポーツ競技を中心に、ブックメーカー試合予想が繰り広げられています。
最高賞金は毎月60万円、どなたも無料で参加可能!スポーツファンの皆さんのご参加をお待ちしています!
【当サイト厳選】おすすめ優良ブックメーカーランキング
当サイトでは、運営実績やサービス内容などを詳しくチェックし、本当におすすめできるブックメーカーだけを厳選してご紹介しております。
気になるサービスがあれば是非以下のリンクよりご確認ください!