エコペイズのビットコイン入金は超カンタンで手数料無料!
エコペイズへの入金ならローカル入金方法のうち銀行振込がカンタンで誰でも使えるのでおすすめですが、
実はビットコインでの入金もお得で早いのでおすすめなんです。
- エコペイズ側の手数料は無料!
- 10,000円以上入金の場合は手数料最安!
※それ以下は銀行送金の方が安 - 銀行送金よりも速い!手続き完了から着金まで最速1分!
エコペイズのローカル入金方法とは
ローカル入金方法とはエコペイズへの入金方法で、ローカル=日本、つまり外貨を通さずに日本円で入金できる入金方法ということです。
これにあたるのが銀行送金とビットコイン入金です。
銀行送金の場合、三井住友銀行またはみずほ銀行の口座が送金先として指定され、国内の銀行口座ならどれからでも入金が可能です!
ビットコインで入金する場合にも、ビットコイン→日本円で外貨を通さないので、為替手数料がかからずに入金が可能になっています。
他の入金方法だと途中で外貨を挟むので、為替手数料が余計にかかります。
現在、ローカル入金方法(銀行振込、ビットコイン)以外だと、エコバウチャーでの入金方法があります。
エコバウチャーはドルやユーロなどの外貨でしか発行されておらず、購入の際に為替手数料がかかります。
また過去にはアメックス、JCBのクレジットカードでも入金できましたが、今は残念ながらクレジットカードでは入金できません。
こちらも一度外貨を通していたので為替手数料がかかっていました。
ビットコインでエコペイズに入金してみた
Wire PayとPandaPay(銀行入金)は手数料5%なのに対し、Alternative Payments(ビットコイン)は無料!
https://thebookmaker.info/blog/ecopayz-pocketchange180416/
早速このAlternative Paymentsからビットコインへの入金を試してみたいと思います!
①入金する口座(通貨)を選択
アカウントにログインしたら、【画面右上のメニュー】→【資金を入金】と進みます。
入金画面に切り替わるので、まずは入金するアカウントを選択します。
②【ローカル入金方法】からAlternative Paymentsを選択
入金先の通貨を決めたら、入金方法を選択します。【ローカル入金方法】を選択してください。
次にオプションを選択します。【Alternative Payments】を選択してください。
③入金額を入力して続行→確認を押す
金額と規約のチェックを入力したら
続行を押します。
入力内容が問題なければ確認を押して次に進みましょう。
ブラウザでビットコインの入金額と送金先のアドレスが表示されるのでこちらをコピーしておきます。
④ビットコインを指定のアドレスに送金する
次にビットフライヤーのアプリにログインして、
【入出金】→【仮想通貨】→【Bitcoin】→【出金】と進みます。
ここで先ほどコピーしたビットコインアドレスを登録します。
【外部Bitcoin Addressを追加】からアドレスを追加し、追加したアドレスを選択します。
ブラウザで表示されたビットコインの金額を入力して【出金】を押します。
最後にビットフライヤーの認証コードを入力して【完了】を押したら送金完了です!
エコペイズへのビットコイン入金の手数料と所要時間
ビットコイン入金の最大のメリットはなんと言っても着金の速さでしょう!
午後3時55分に入金手続きを完了しました。
そしてエコペイズから入金完了したのが午後3時56分!
なんと1分で着金完了!早い!!!!!
エコペイズからもバッチリ、メールきています!
手数料はビットフライヤーでかかった約500円。
銀行送金だと入金額の5%+銀行の振込手数料がかかるので、銀行の振込手数料が220円と仮定したら、
だいたい5,600円より多く入金する場合はビットコインで入金した方が安い計算になりますね。
(5,600円を銀行送金した場合の手数料=5,600X0.05+220=500円)
Wire Payで三井住友銀行から、PandaPayでみずほ銀行から平日の営業時間内に入金した場合には振込手数料は無料です。どの入金方法がお得なのか手数料を比べてみました!※時間帯は平日の昼間を想定しています
■5000円入金した場合
送金元 | 手数料 | 所要時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
エコペイズ | その他 | 合計 | |||
Wire Pay | 三井住友銀行 ※最安! |
250 | 0 | 250円 | 30分〜4営業日 |
その他銀行 | 250 | 220 | 470円 | ||
PandaPay | みずほ銀行 ※最安! |
250 | 0 | 250円 | |
その他銀行 | 250 | 220 | 470円 | ||
ビットコイン | BitFlyer | 0 | 500 | 500円 | 最短1分! |
■10000円入金した場合
送金元 | 手数料 | 所要時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
エコペイズ | その他 | 合計 | |||
Wire Pay | 三井住友銀行 | 500 | 0 | 500円 | 30分〜4営業日 |
その他銀行 | 500 | 220 | 720円 | ||
PandaPay | みずほ銀行 | 500 | 0 | 500円 | |
その他銀行 | 500 | 220 | 720円 | ||
ビットコイン ※最安! |
BitFlyer | 0 | 500 | 500円 | 最短1分! |
1BTC=約126万円と仮定
ビットコインの価格は変動が大きいので、時期によっては1万円以上の入金でも銀行送金の方がお得になる可能性もあるでしょう。
「少しでも手数料を節約したい!」という方はビットコイン価格のチェックをお忘れなく!
!!!注意点!!!
ビットコインアドレスは毎回別のものが表示されます。
誤って前回使ったアドレスへもう一度送ってしまうと、コインは届かず、絶対に戻ってくることはありません。
ですので、送り間違えを防ぐためにも必ず利用したビットコインアドレスはその都度削除するようにしましょう!!!!
まとめ
試してみたらめちゃめちゃ簡単で早くてとても安心しました!
他の入金方法と違ってビットコインの送金手数料は一律なので、例えば一回に5万円入金した場合には入金手数料は1%程度になるし、50万入金した場合には入金手数料は0.1%まで低くなります!
これがビットコインのいいところですね!
ただ、ビットコインの価格は変動が大きく、変わりやすいので注意が必要です。
ビットコインの扱いに慣れていない場合には銀行振込での入金をおすすめします!
その他のエコペイズへの入金方法
出金方法
貯まったエコぺイズ残高はお好きな国内銀行へ出金できます!