解決済
賭けリンでEスポーツの間違ったオッズに賭けた対応に関して
仮想通貨
賭けリン
17
2023年01月19日23:59
投稿者:誰何(すいか)
賭けリンのEスポーツにてオッズがおかしいものがあったのでベットしたのですが
的中しているベットは返金になっているのに
不的中のベットは返金になっておらず負け扱いになっているのが納得出来ません
また、画像のCorrect Score 2;0 5.5倍に関しては
的中しているにも関わらず返金扱いになっています
間違ったオッズを提示しておいてこちらが勝ったベットは返金の対応を取るのに
こちらが負けたベットのみを巻け扱いにするというのは流石に都合が良すぎると思います
それならば負けたベットも返金して欲しいのですが
何度チャットしても「メールで連絡します」の一点張りで話が進みません
お手数ですが出来れば仲介の方お願いします
コメント(17)
めい@ブックメーカーズ事務局

誰何(すいか)さん
当サイトの力不足で、いつもお世話になっている誰何(すいか)さんのお手伝いができず私としても心苦しいです。
本当に申し訳ございません…。
この件に関し、ミスオッズが起きている状況など把握することができ、大変勉強になりました、いつも有難うございます。
まだまだ未熟ではありますが、今後も真摯にブックメーカーに取り組んでまいりますので、なにかお困りの際はまたご相談ください。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
2023年02月07日 01:40
誰何(すいか)

賭けリンの方には何度も問い合わせてダメ元でブックメーカーの方に書いてみましたが
これだけやって無理そうなら流石にもう何をやってもダメだと思うので諦めます
お手数おかけしました
2023年02月03日 23:02
めい@ブックメーカーズ事務局

誰何(すいか)さん
ご返信ありがとうございます。
そうですね、オッズが妥当であってもソフトウェアエラーによって返金になる場合があります。
一番わかりやすい例で言えば、そのベット自体に普段とは違う動きがあった時でしょうか。
例えば、通常の数倍〜数十倍近い金額がその試合にベットされた場合、八百長や組織的な犯行の疑いがあったり、オッズの均衡が崩れ、オッズが急に変動したり、賭けの受付を締め切る場合があります。
繰り返しになってしまい恐縮ですが、ブックメーカー側へ返金をリクエストできるのは、「同試合」の「同ベット項目」の賭けがある必要がありそうです。
お気持ちは痛いほどわかるのですが、当サイトとしても、「別試合」の「同ベット項目」や「同試合」の「別ベット項目」を返金にしないことがおかしいと運営側へ依頼することはできません…。
お力になれず大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。
もしご納得いかないようであれば、ライセンス元へご相談なさるのが良いかと思います。
また、オッズがおかしいと思った際にはそもそもベットをなさらない、ベットのキャンセルが起こらないブックメーカーを選ばれるのが宜しいかと思います。
今回、ベットのキャンセルがあったことは、当サイトでもしっかりと情報共有し、今後のサイト上での紹介順位や賭けのキャンセルが発生しうるブックメーカーであることを明記するなど対策を行ってまいります。
今回はお力になれず大変申し訳ございません。
貴重な情報有難うございました。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2023年02月03日 11:53
誰何(すいか)

参考までにBETSAPIのオッズを貼っておきますが
試合開始前のオッズはBET365で
NS Esports Academyの勝利が4.0倍です
なので、NS Esports Academy 「Correct Score」2-0 の5.5倍が
ソフトウェアによるエラーで返金扱いというのは流石におかしいと思います
2023年02月03日 02:22
誰何(すいか)

「NS Esports Academy VS DRX Challengers」に於いて返金になったのは
チケットID:0002041990
マーケット:「Correct Score」
2-0
こちらで間違いありません
ただ、このベットに関してはオッズ5.5倍は妥当で
ソフトウェアによるエラーは無いので
勝利ではなく返金扱いなのが納得出来ません
「NS Esports Academy VS DRX Challengers」に於いて負けたベットは
チケットID:0002041988
試合:「NS Esports Academy VS DRX Challengers 」
マーケット:「Map Handicap」
DRX Challengers +1.5
チケットID:0002042046
試合:「NS Esports Academy VS DRX Challengers 」
マーケット:「Map Handicap」
DRX Challengers +1.5
この2つです
試合結果はNS Esports Academyが2-0で勝利したので
ベットの内容的には負けています
私が言いたいのは、オッズにエラーがあったとはいえ
同試合で的中したベットを返金扱いにして
負けたベットをそのまま負け扱いにするというのは
都合が良すぎるのではないか?という事です
的中したベットを返金扱いにするならば
負けたベット(DRX Challengers +1.5)も
返金してもらわないと納得が出来ないです
2023年02月03日 02:16
めい@ブックメーカーズ事務局

誰何(すいか)さん
お返事が遅くなり申し訳ございません。
こちら賭けリンに確認をしたところ、返金になったベットは以下の一点のみとのことなのですがお間違いないでしょうか?
チケットID:0002041990
試合:「NS Esports Academy VS DRX Challengers」
マーケット:「Correct Score」
もしその他のベットが返金となっている場合、お手数ですが、該当ベットのスクリーンショットを頂けますか?
また、同じ試合であっても、賭け項目が異なればオッズの算出ロジックも異なるため、ある賭け項目がキャンセルになったからといって同試合の別のベットも全てキャンセルになるとは限らないようです。
確かに、あるベット項目でエラーが出ていたからといってその試合の全てのベットをキャンセル扱いには運営的にも難しいのだと思います。
ですので、もし返金をご希望になるのであれば、「同試合」の「同ベット項目」の賭けがある必要がありそうです。
試合:「NS Esports Academy VS DRX Challengers 」
マーケット:「Map Handicap」で有効のベットがございましたらお教えください。
引き続き宜しくお願いします。
2023年02月02日 23:12
誰何(すいか)

ありがとうございます お手数おかけします
2023年02月01日 01:27
めい@ブックメーカーズ事務局

誰何(すいか)さん
詳しいご状況をお伝えいただき有難うございます。
こちら、社内の詳しいもの、また賭けリン担当者へご確認させていただきます。
取り急ぎのお返事となり恐縮ですが、回答までもう少々お待ちいただければと思います。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2023年01月31日 21:52
誰何(すいか)

具体的に書きますが、勝利したのに返金になってしまったのは
チケットID:0002041990
試合:「NS Esports Academy VS DRX Challengers」
マーケット:「Correct Score」
チケットID:0002041992
試合:「HLE Challengers VS Gen.G Global Academy」
マーケット:「Map Handicap 」
チケットID:0002042047
試合:「HLE Challengers VS Gen.G Global Academy」
マーケット:「Map Handicap 」
チケットID:0002042738
試合:「BRO Challengers VS Dplus KIA Challengers」
マーケット:「Map Handicap 」
チケットID:0002042154
試合:「BRO Challengers VS Dplus KIA Challengers」
マーケット:「Map Handicap 」
この5つです
この5つに関しては、ソフトウェアによるオッズのミス
という理由で返金になりましたが
チケットID:0002041988
試合:「NS Esports Academy VS DRX Challengers 」
マーケット:「Map Handicap」
チケットID:0002042046
試合:「NS Esports Academy VS DRX Challengers 」
マーケット:「Map Handicap」
こちらの2つも性質的には同じベット(ソフトウェアによるオッズミス)
に賭けているのに、こちらは負けているまま処理がされています
もし、後者2つのベットが負け扱い=有効であるならば
前者4つのベットも有効であり勝ち判定にならないとおかしいので
そこに不満を抱いています
2023年01月27日 19:24
誰何(すいか)

賭けリンからの公式のメールも載せておきますが
要するにオッズミスで勝利したベットは返金
敗北したベットはそのまま負け扱いにされてます。
2023年01月26日 19:28
誰何(すいか)

実は色々と賭けたので一例になってしまうのですが
添付画像の1枚目のベットは「オッズを間違えていたので返金します」と言ってるのに
2枚目のベットに関しては「正しく処理されて負けになっています」というのが納得できないんですよね
2枚目のベットが正しく処理されるなら、1枚目のベットも正しく処理をして
勝ち扱いにしてくれないとおかしいのでは?というお話です。
2023年01月26日 19:26
めい@ブックメーカーズ事務局

誰何(すいか)さん
ご連絡お待ちしておりました、スクショの添付も有難うございます。
すみません、私がEスポーツに詳しくなく、大変不勉強で恐縮なのですが、教えていただきたいです。
今回返金になってしまった的中ベットは以下でお間違い無いでしょうか?
試合:BRO Challengers VS Dplus KIA Challengers
ベット項目:Map Handicap DK. C (+1.5)
オッズ:5.337倍
そして、返金をご希望になっているのは以下のベットということでお間違い無いですか?
試合:NS Esports Academy VS DRX Challengers
ベット項目:Map Handicap DRX.C (+1.5)
オッズ:6.233倍
もし間違えてたら大変申し訳ございません。
ただ、この2つのベットはそれぞれ別の試合へのベットとなっておりますので、その2つのベットの関連性はない、という運営の回答なのでは無いかと思うのですがいかがでしょうか。
この辺り、こちらから問い合わせをする前にご確認させていただければと思います。
お手数をおかけして大変恐縮ですが、お教えいただけますようどうぞ宜しくお願い致します。
2023年01月26日 15:32
誰何(すいか)

一応回答の方返ってきましたが
ハンディキャップで有効なので正しく決済されてました
という意味不明な回答でした
自分が言いたいのはこの画像1枚目のDK.C+1.5(勝利)の5.333倍が返金扱いなら
画像2枚名のDRX.C+1.5(負け)の6.233倍も返金扱いにしろ
という話なのですがうまく伝わってないみたいです
2023年01月25日 18:39
めい@ブックメーカーズ事務局

誰何(すいか)さん
進捗のご報告有難うございます、ベットの確認に少しお時間がかかっているのかもしれないですね…、
お返事がございましたらまたお教えください、もしくは、一週間以上回答がない場合も、それはそれでサポートとして問題かと思いますので、お教えくださいませ。
無事に解決することを願っております、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2023年01月24日 10:37
誰何(すいか)

コレクトスコアと勝利してるベットに関しては
技術的な問題で返金します というメールが来ているのですが
負けているベットに関しては催促していますがまだメールで返信が来ていません
取り敢えず問い合わせはしてみます
2023年01月23日 19:16
めい@ブックメーカーズ事務局

誰何(すいか)さん
当サイトへご相談いただきまして誠に有難うございます。
こちら、確かにおっしゃる通り、勝ちのベットが無効なのであれば、負けのベットも無効にしてほしいですよね…。
すみません、不勉強で大変恐縮なのですが、
私がEスポーツに明るくなく、このオッズ(無効になったアジアンハンデと有効であったコレクトスコア)は、ベット種類としては別の項目となります。
こちらでもこのオッズが適正であったか、調べてみますが、誰何(すいか)さんの方でも、サポートからの依頼通りにメールで問い合わせをしていただき、その回答をお教えいただけますでしょうか?
当サイトでは、提携しているブックメーカー各社に仲裁依頼をご依頼する際には「カスタマーサポートで解決できない事案」のみをご相談するという条件になっておりますため、まずはご利用者さま自身でサポートに掛け合っていただく必要があるのです…。
(そうしないと、サポートの仕事が減り、上司である日本マーケット責任者にばかり仕事が増えてしまうという構造になってしまうからです)
ベットに関して不本意な結果になっておりますところ大変恐縮ではありますが、メールにてサポートへご相談いただけますでしょうか?
それでも解決できない場合は、当サイトより責任者へ問い合わせをさせていただきます。
お手間をおかけすることになり、大変心苦しいのですが、どうぞ宜しくお願い致します。
無事に解決できることを願っております!
解決できないようであれば、その旨ご連絡いただければご対応できますので、その際はまたご連絡ください。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2023年01月20日 22:58
誰何(すいか)

的中しているが返金になっているベットに関してはメールが返ってきました
エラーを理由にして返金扱いにされてます
取り敢えず残り2つの負けているベットについて
進展があればまた連絡します
2023年01月20日 21:24
コメント先:誰何(すいか)さん
ブックメーカーズ掲示板をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2023年10月24日よりコメント入力は一時停止しております。