解決済
WBCコールドゲームのベット判定→O/U、ハンデの場合早期終了でもコールドゲームルールが適用
カジ旅
仲介依頼
賭けのルール
7
2023年03月12日10:47
投稿者:haruno
WBCのベット判定についての質問です。
かじ旅でWBCオーストラリア対中国の試合にハンディキャップオーストラリア(-1.5)で試合前にベットしていました。
試合結果は7回13対2でオーストラリアのコールド勝利でしたが、ベットはキャンセル扱いで問い合わせをしてみたところ、
6.6.5. 全てのマーケットは、9回裏終了時点(ホームチームがリードしていた場合は、8回表)での最終結果によって終了し、清算がなされます。
そのため上記ルールによりお客様のベットは無効となり、アカウントに資金が返金されております。
と返信がきました。
この規約は理解できますし、雨天コールドとかならまだ納得いくのですが、今回のWBCは5回以降で15点差・7回以降に10点差ついていればコールドで試合終了というルールであり、実力差のある対決でハンディキャップ-10以上がつく試合があるにも関わらずコールド勝ちがキャンセルになるのは納得できません。
そこで、この判定が妥当なのか、また他のブックメーカーでは同じ状況の場合どのようになっているのか教えていただきたいです。
コメント(7)
めい@ブックメーカーズ事務局

harunoさん
ご回答有難うございます。
寛大なお言葉とても温かい気持ちで拝見させていただきました、有難うございます。
そうですね、ブックメーカーのシステムもまだまだ改善の必要があります、ただどんどん進化していることも間違いないですので、将来に期待しつつ、これからもブックメーカーを楽しんで頂ければ幸いです。
こちらのご質問は「解決済」とさせていただきます、気になるところがあればまたいつでもご質問くださいね。
今後とも当サイトとブックメーカーをどうぞ宜しくお願い致します。
2023年03月17日 17:28
haruno

ご対応いただきありがとうございました。
キャンセルになった直後は納得できずに掲示板に投稿しましたが、その後本来負けだったベットがコールドでは不成立返金になり、るぅなさんのおっしゃる通りでこちらにもメリットがあるならしょうがないかと納得できました。
運営様、回答してくださった皆様ありがとうございました。
2023年03月16日 19:12
めい@ブックメーカーズ事務局

harunoさん
お返事をお待たせしてしまい申し訳ありません。
以下、カジ旅側より回答がございましたので添付させていただきます。
ご指摘いただきましたルールについて、弊社としましてもWBCについては通常のシーズン中の試合とは異なり特別なルールとなっていることは理解しておりまして、スポーツチーム経由でプロバイダーに確認と、今回のベット結果は「勝利」となることが妥当ではないかと交渉を行いました。
しかし、プロバイダー側ではWBCのルールに対してベットルールを調整などはしておらず、通常の野球のベットルールがそのまま適用されるということでございます。
実は今回ご相談いただきましたベットに限らず、WBCのハンディキャップベットについては他にも同様のお問い合わせをいただいております。
ひとつのベットに対して特別な処置をしてしまうと、すべてのベットに対して同様の対応が必要になりますため、ご相談いただいたベットだけ特別に勝利にするということも難しい状況でございます。
わざわざご報告いただいたにもかかわらず私共の力不足で決定を覆すことができず、誠に申し訳ございません。つきましては、弊社よりのお詫びも兼ねまして、今回の該当のプレイヤー様に対しては、弊社よりスポーツベットでご利用いただけます$150のフリーベットを特別に進呈させていただきました。すでにアカウントでご確認いただけるかと思います。
また、今後の混乱回避のために新たに野球のハンディキャップに対する利用規約も追加させていただきました。
この度はご不便とお手数をおかけして申し訳ございません。
せっかくカジ旅でプレイをしていただけましたのにharunoを落胆させてしまい心苦しいばかりです。
どうぞ宜しくお伝えくださいませ。
とのことでして、日本チームとしても歯がゆい思いをしているようでした。
できる限りの対応はしてくださったようですので、今回はこちらでご納得いただければと思います。
あまりお力になれずに申し訳ございませんでした、引き続きブックメーカーズをどうぞ宜しくお願い致します。
2023年03月15日 11:25
るぅな

カジ旅のハンデ付きに関してコールドベットがキャンセルになることに納得いかない方多いんですね。
私も今大会同様の理由で数回キャンセルされていますが、規約にそう書かれている以上は仕方ないと割り切っています。
あちらに有利なようにみえますが、コールドゲーム成立時点で負けていてもキャンセルされるのでこちらにも有利なことはありますので。
他のブックメーカーでも本件に関しては無効になる場合の方が多いようです。
私が使用している中で365だけは有効であることを確認しています(以前にチャットで可能かどうか確認しています)
2023年03月14日 19:03
toyo

harunoさん
納得いかないお気持ち、私も同意いたします。
私の場合は、
コールドゲームにより、キャンセル扱いになった試合が2試合ありました。
一つは、13日のカナダーイギリス戦で、当方カナダマイナスハンデ-2.5をベットした結果、
18-8で、7回コールドで、ベット結果はキャンセル扱いでした。
メールで問い合わせた所、harunoさん同様の返答でした。
納得いかなかったものの、もし9回まで行われていたら結果は変わるのかもと言われれば仕方ないかとも思いましたが、
納得はしていません。
二つ目は、もっとひどい内容です。
試合は14日のプエルトリコーイスラエル戦で、当方得点オーバー9.5にベットした結果、
10-0で、8回コールドでした。さすがにこれは大丈夫だろうと、ベット結果を確認したところ、やはりキャンセル扱いでした。
前の試合とは異なり、仮に9回まで行われたとしても、9.5オーバーの結果は変わらないはずなので、全く納得できません。
harunoさんのおっしゃるように、天候などにより、どうしても試合続行が不可能になった場合でもなければ、キャンセル扱いにするのは間違いだと思います。
こちらとしては、両チームの力量差を判断して、ベットするわけで、その判断が合っているにも関わらず、一方が得点と取り過ぎたために無効になるなど、
スポーツベットの本質からは外れているように思うのですが、いかかでしょうか。
2023年03月14日 14:10
marshi33

harunoさん
自分も20betで今日のプエルトリコ対イスラエルの試合、プエルトリコ(-3)にベットしていましたが返還になりました。
納得できないので掲示板に書き込もうとしたら既に同内容の投稿があったので返信させて頂きました。
これに関しては世界中からクレームが来てそうな気がしますが
2023年03月14日 13:19
管理人

harunoさん
当サイトへご連絡頂き有難うございます。
こちら、調査中です、お待たせしてしまい恐縮ですが、ご回答までもう少しお時間いただきますのでお待ちください。
取り急ぎご連絡まで。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2023年03月14日 10:52
コメント先:harunoさん
ブックメーカーズ掲示板をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2023年10月24日よりコメント入力は一時停止しております。