1XBETの登録はカンタンでも個人情報の入力がややこしい⁉️登録手順を徹底解説!
更新:2025年07月01日

この記事では、1XBET(ワンバイベット)の登録方法をご紹介します。
1XBETでアカウント登録後に行う個人情報の入力手順を、初心者の方にも分かりやすいように記載しておりますのでご参考にしてください。
1XBETのアカウント登録方法
冒頭でもご紹介したように4種類の登録方法が用意されている1XBETですが、基本的に「どのタイミングで個人情報を入力するか」の差であり、いずれの登録方法でも機能の制限などはなく、最終的に必要な登録作業量もほとんど変わりません。

そこで今回は、最もスピーディーかつすぐにアカウント作成が完了する『ワンクリック登録』を中心ににご説明していきます。
①1XBET公式サイトから登録を開始!
まずは以下の『公式サイトへ』を選択して1XBET公式サイトを開きます。

トップ画面が開いたら、画面右上の 登録 を選択しましょう。
②ボーナスコードを入力する

ワンクリック登録では『居住国』『アカウント通貨』『プロモコード』の3種類のみを入力します。
基本的にそのままでOKですが、通貨に関してはご自身の利用したい入出金方法などに合わせて変更しましょう。
また「当サイトから登録&プロモコード『thebookmaker』を入力」で、特別ボーナスをプレゼント中です!
ただ、1XBETのボーナスに関しては、受け取ることを推奨していません。詳しくは以下のページで詳細をご確認ください!
入力をし終えたら
登録する を選択しましょう。
③登録完了!

先ほどの入力画面から、この画面に切り替われば登録完了です。
ここで表示されている『ログインID』と『パスワード』は、しっかりメモしておきましょう。
保存ボタンや、メールにてログイン情報を送ることも可能ですが、スマートフォンの場合、そのままこの画面をスクリーンショットしてしまうのが手っ取り早いですよ!
これで1XBETのアカウント作成は完了です!

登録後すぐに『電話認証』の画面が表示されますが、この後ご紹介する個人情報の入力画面でも行うことが可能ですので閉じてしまってもOKです!
1XBETへ個人情報の入力を行う
先ほどのワンクリック登録で、1XBETのアカウント自体は作成されましたが、実際に利用し、勝利金を出金するためには個人情報の入力が必須となります。
-
なぜ個人情報が必要?悪用されない?
-
1XBETでは、勝利金を出金する際に、本人確認書類を提出し『本人確認』を行う必要があるのですが、その際、提出した本人確認書類と本人の居住地が一致しているかの確認を行う必要があるためです。
登録の際に虚偽の住所や連絡先で登録してしまうと、本人確認不受理となり、勝利金の出金が行えなくったり、最悪の場合没収⇒凍結の可能性があります。
また、登録した個人情報を20BET側が悪用し、セールスの電話や望まないDMの投函などを行うことはまず有り得ませんのでご安心ください。

個人情報の入力画面へは、右上の を選択後
プロフィール を選択することでアクセスすることが可能ですので、まずはここまでアクセスをお願いします。
①個人情報の編集モードへ切り替える

個人情報を入力する場合、プロフィール画面右上にある を選択します。
②携帯電話番号やメールアドレス、名前の入力

編集モードへ切り替わると、入力用の枠が表示されますので、順番に入力していきます。
ちなみに、ワンクリック以外の方法で登録した方など、登録時に入力済みの項目がある場合、編集モード中には表示されません。
エラーではありませんのでご安心ください!
パスワード | ログインパスワードの 変更 |
---|---|
ログイン | ログインIDを変更 (ユーザーネームの設定) |
携帯電話 | 携帯番号を入力 |
メールアドレス | メールアドレスを入力 |
姓 | 名字を記入 |
名 | 名前を記入 |
この画面でデフォルトのパスワードやログイン時のIDを変更することも可能です。
③身分証明書の情報や住所を入力する

引き続き、個人情報を入力していきます。
生年月日 | 生年月日 |
---|---|
出身国 | (日本) |
身分証明書番号 | 提出予定の身分証明書に記載されている個人番号 |
身分証明書発行日 | 提出予定の身分証明書が発行された日にち |
現住所 | 現在住んでいる住所であり、身分証明書に記載されている住所 |
ちなみに『身分証明書番号』とは、各身分証明書における以下の部分のことを指します。
運転免許証 | 運転免許証番号 |
マイナンバーカード | 個人番号 |
パスポート | 旅券番号 |
全て入力をし終えたら
保存する を選択しましょう。
これで、1XBETへの新規登録と、必要情報への入力は完了となります。お疲れさまでした!
1XBETの登録に関するよくある質問
-
1XBETで設定した覚えがないのに二要素認証が有効になっている時は?
-
サポートへ連絡すると設定を解除してもらえます
1XBETでは、設定していないのに「勝手に二要素認証が有効」になる不具合が起こるそうです。
サポートへ「二要素認証を解除して欲しい」と、メール( info-jp@1xbet.com )やLINEで問い合わせてみてください。
-
登録に本人確認(KYC)は必須ですか?
-
1xbetでは、アカウントの登録自体に本人確認(KYC)は必要ありません。メールアドレスや電話番号、氏名、生年月日などの基本情報を入力するだけで登録は完了します。
ただし、出金を行う際や不審な取引が検出された場合には、KYC書類の提出が求められます。本人確認書類(パスポートや運転免許証など)と住所確認書類の送付が必要になるため、あらかじめ準備しておくとスムーズです。
初回の出金時にKYCを求められるケースが多いため、「登録は簡単」「出金には本人確認が必要」という点を理解しておくことが重要です。
-
登録時にプロモコードは必ず必要ですか?
-
1xbetの登録時にプロモコードの入力欄はありますが、必須ではありません。空欄のままでもアカウントの作成は問題なく完了します。
ただし、プロモコードを入力することで、入金ボーナスやフリーベットなどの特典が受け取れる場合があります。特に日本向けキャンペーンでは、専用コードを入力しないと限定オファーが適用されないこともあるため、入力を検討する価値は十分にあります。
信頼できる公式パートナーや比較サイトから最新のプロモコードを取得しておくと、より有利にスタートできます。
-
登録後にメールが届かない場合はどうすればいい?
-
1xbetに登録後、確認メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダを確認してください。特にフリーメール(Gmail、Yahoo!メールなど)を使用している場合、フィルタリングによって自動的に振り分けられていることがあります。
それでも見つからない場合は、以下の対処を試してください。
- 入力したメールアドレスに誤りがないか再確認
- メールの再送をリクエスト(ログインページやサポートにて対応可)
- ドメイン「@1xbet.com」からの受信を許可するようメール設定を調整
メールが受信できないまま放置すると、アカウントの機能制限や出金トラブルにつながることもあるため、早めの対処をおすすめします。
-
登録はスマホからでも可能ですか?
-
はい、1xbetの登録はスマートフォンからでも問題なく行えます。公式サイトはモバイル対応しており、iPhone・Android問わずスムーズにアカウント作成が可能です。
また、専用の1xbet公式アプリも配信されており、より快適に登録や入出金、賭け操作ができる設計になっています。アプリは公式サイトから直接インストールすることを推奨します(App StoreやGoogle Playでは配布されていない場合があります)。
パソコンがなくても、スマホ1台で登録から本人確認、賭けまで完結できるのが1xbetの強みのひとつです。
-
登録後すぐにベットは可能ですか?
-
はい、1xbetではアカウント登録が完了すれば、即座にスポーツベッティングやカジノゲームを利用することが可能です。ただし、実際にベットを行うためには入金が必要です。
入金方法は多数あり、仮想通貨、クレジットカード、電子決済など幅広く対応しているため、すぐに資金を反映させてベットに参加できます。なお、初回ベット前に本人確認(KYC)が求められるケースもあるため、念のため登録時点で必要書類の準備をしておくとスムーズです。
また、登録直後に初回入金ボーナスを活用することで、より多くの資金でベッティングをスタートできます。
-
複数アカウントの登録は可能ですか?
-
いいえ、1xbetでは複数アカウントの所持は禁止されています。利用規約に明確な規定があり、1人につき1アカウントのみ許可されています。
複数アカウントが発覚すると、すべてのアカウントが凍結されたり、ボーナスや残高が没収されたりする恐れがあります。家族や同一住所での利用も重複と見なされる場合があるため、注意が必要です。
万が一ログイン情報を忘れてしまった場合は、新たにアカウントを作るのではなく、パスワードのリセットやサポートへの問い合わせを通じて復旧手続きを行いましょう。
-
登録に年齢制限はありますか?
-
はい、1xbetの登録には18歳以上であることが必須です。これは国際的なギャンブル規制に基づいたもので、日本から利用する場合でも例外ではありません。
登録時には年齢確認を求められることがあり、本人確認(KYC)の過程で提出する身分証明書で生年月日が確認されます。不正な情報で登録した場合、アカウントが即時凍結・利用停止となる可能性が高いため、正確な情報で登録するようにしましょう。
また、未成年による登録・利用が判明した場合、すべての残高・勝利金の没収といった厳しい対応が取られます。
-
すでに1xbetに登録済みの人と同じ端末から申し込める?
-
基本的に同一端末・同一IPアドレスからの複数アカウント登録はリスクがあります。1xbetでは「1ユーザーにつき1アカウント」の原則を厳格に設けており、同一の環境から複数人が登録する場合でも、重複アカウントとみなされる可能性があります。
たとえば家族やルームシェア中のユーザーが同じWi-Fiを使って登録・ログインするケースでは、事前にサポートへ連絡しておくことが推奨されます。事前報告がない場合、後にアカウント制限・凍結の対象になるリスクがあります。
-
登録後に変更できる情報と変更できない情報は?
-
1xbetの登録後、一部の情報は変更可能ですが、変更できない項目もあります。
変更できる情報: メールアドレス、パスワード、電話番号(一部制限あり)
変更できない情報: ユーザーID(アカウント番号)、氏名、生年月日、登録通貨
特に氏名や生年月日は本人確認(KYC)と紐づいているため、誤入力があった場合でもサポートを通じた証明書類の提出が必要になります。登録時は慎重に入力することをおすすめします。
1XBETの始め方・やり方とは?基本的な流れ
この項目では、1XBETの始め方や対応事項などを初心者でも分かるように解説していきます。
これからブックメーカーに初めて登録される方は、是非参考にしてください!
1.1XBETに登録
- 登録方法は超カンタン!
10秒もかからず登録を完了できます!

2. 1XBETへ入金
- 1XBETでは様々な入金方法が利用可能ですが
特に銀行入金がおすすめです!

任意. ボーナスを受け取る
- 1XBETでは初回入金ボーナスがありますが、条件が厳しいため、当サイトは受取りをお勧めしておりません

3. ベット
- 好きなスポーツの結果を予想して賭けてみましょう!

4. 本人確認書類の提出
- 出金する前に、免許証・パスポート・マイナンバーカードなどの本人確認書類を提出する必要があります。

5. 1XBETから出金
- 見事予想が当たれば賞金が支払われます!
銀行振込や仮想通貨でお受け取りください。


ブックメーカー内部の海外オフィスでマーケティング担当として働いておりました。業界歴10年ほど
KYC、カスタマーサポート、アフィリエイト、クリエイティブ関連、セキュリティ部署との連携など一通りの業務を経験しております。
ここ5年ほど日々ユーザーさんとブックメーカーの橋渡し業務やライティングを行なっています。
得意分野はブックメーカーの規制、出金制限など、ブックメーカーの内部ルールに関わるところです。
より良い形でブックメーカーとスポーツベッティングの楽しさを広めるために日々ブックメーカーズでの業務に励んでおります。
人気のブックメーカー記事・コンテンツ
【当サイト厳選】おすすめブックメーカーランキング!
ブックメーカー歴10年以上のスタッフが実際に使って、比較して、本当におすすめできるブックメーカーを選んでいます。
【気軽に相談!】分からないこと・疑問点をなんでも質問しよう!
日本唯一のブックメーカー専門掲示板、3,000件超の悩み・トラブルを解決した運営があなたの質問を待ってます!お気軽にご相談ください。
【日本最大】スポーツ試合予想大会 〜月間投稿数3,000件超〜
現役ベッターのリアルなベット事情がわかると大人気!どれに賭けるか迷ったら、まずはチェックしてみよう!