相談中
ベット365の規制について
bet365
ベット規制
賭けのルール
8
2020年05月17日21:49
投稿者:Rudde
ベット365で規制にかかる時はアービットラージ、端数賭け、低オッズへの大金賭け、ディレイベット等を聞きますが、
勝ちすぎにより規制されることはあるのでしょうか?それとも普通にやっていれば勝ちすぎても規制されないものなのでしょうか?
何ヶ月でいくらくらい稼ぐと規制されるみたいな例があれば教えて下さい。
コメント(8)
あかね@事務局

かずぬしさん
コメントありがとうございます!
どれだけ勝ったら規制される、というのはブックメーカー側が開示しないのでよく分からないのが実情です。。
規制されるには様々な原因もありますので、詳しくは以下のリンクをご覧になっていただければと思います。
▶︎ブックメーカーで規制・凍結される理由とその裏側
いくら勝ってもアカウントが規制されないブックメーカーでしたら、上級者向けになりますがピナクルがおすすめです^^
何かご不明点などございましたら連絡いただければと思います、よろしくお願いいたします!
2020年10月19日 17:21
かずぬし

毎月100万稼いじゃうと、凍結になっちゃうんでしょうか??
2020年10月19日 17:07
シノスキ@事務局

そうだったんですね…
そんなに勝っていらっしゃるなんて羨ましいです><
一度規制をされてしまうと解除はされないので、別のブックメーカーを使う他ないかと思います。
ブックメーカーを利用する上で優先することやご要望がございましたら、
なるべくそれに沿ったブックメーカーをご紹介することもできますので、
もしご希望の場合にはお気軽にお申し付けください。
2020年05月22日 10:09
Rudde

返信ありがとうございます。
質問をした日の夜にメールがきて規制されてしまいました。
最大で500円程度しかかけられなくなってしまいました。
もうどうにもならないですよね。残念です。
2020年05月22日 02:21
あかね@事務局

デブハゲさん
いつもコメントしてくださって有難うございます〜!
海外のサイトまで見られて情報収集してるのはすごいですね、さすがです!!
入金額や出金回数は人によってそれぞれ違いますし、デブハゲさんのおっしゃる通り運営のさじ加減の部分もあるでしょうし、やはり一概には言えないみたいですね。
2020年05月21日 12:03
デブハゲ

以前、海外の掲示板(URLは失念、英語)を見ていたところ
「何故規約違反していないのにアカウントが規制されるのか」という趣旨の質問があって
そこに「昔、ブックメーカー運営側でユーザー規制に関する部門に勤めていたよ」という人が答えて曰く、
「運営側から見て利益にならないと思われるユーザーは規制される」と。
いわゆる勝ちすぎると規制されるという訳です。
彼らも商売なのでそういうユーザーには退場してもらうと。
いくら儲けたらそうなるとかはこちらでは判りません。
もちろん、ブックメーカーで異なるのかもかもしれません。
言えることは、何か明確な理由なく規制されてもユーザーに説明されることもないし(対策されるから)
すべて運営のさじ加減ということです。
2020年05月19日 09:30
シノスキ@事務局

すみません。
利用規約に違反していなければOKと上で書いたのですが、
やはり勝ちすぎていると、違反していなくても規制の対象になることもあるようです。
詳しくは、以下で解説していますのでご覧いただけますと幸いです。
bet365 規制をかけられベット額が減らされた理由を教えて欲しい!
誤ったご案内をしてしまいまして申し訳ございません。
2020年05月18日 12:03
シノスキ@事務局

お問い合わせありがとうございます。
気づかないうちに利用規約に違反していて、規制の対象になってしまうということもあるようですが、
仮に規制されてもその理由などは明かされないので、具体的にどのプレイがダメだったのかというのはわかりません。
ただ、利用規約に違反することなくプレイしていれば基本的には勝っていても規制の対象にはならないと思います。
2020年05月18日 11:10
コメント先:Ruddeさん
ブックメーカーズ掲示板をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2023年10月24日よりコメント入力は一時停止しております。