相談中
エコペイズ資金源選択について → アルバイト代が資金源の場合は給与所得でOK
payz(旧:ecoPayz)
本人確認
3
2021年07月12日14:43
投稿者:teach
エコペイズの登録の際、資金源選択とあります。
bookmakerで色々教えていただいている方に給与所得で大丈夫だよと言われました。
僕は今バイトをしていて、103万を超えると、所得税を払わないといけません。
103万を超えないように、103万とは別の入手方法でウィルアムヒルで小遣い稼ぎの感覚でしたいです。
バイト代は給与所得ではありませんか?
バイトをしている人は資金源を何に選択すれば良いでしょうか。
説明不足かもしれませんが、よろしくお願いします。
コメント(3)
あかね@事務局

teachさん
コメントありがとうございます!
お金には①入金するお金と、②出金するお金の二つがあるので順にご説明いたします。
① エコペイズ(ウィリアムヒル)へ入金するお金
これがエコペイズでいう「資金源」にあたります。
teachさんがウィリアムヒルで遊ぶために、エコペイズへ振り込むお金の出所はアルバイト代ですよね。
ですので「資金源 = 給料所得」を選択してください。
② ブックメーカーで賭けて儲かったお金
これはエコペイズから聞かれていません。
エコペイズからはユーザーの履歴が確認できるので「ウィリアムヒルで儲かったお金なんだな」と分かりますし、エコペイズが求めている資金源ではないです。
儲けた額によっては日本の税金を払う必要が出てくるかもしれない、という感じです。
そしてブックメーカーは投資というよりも、パチンコや競馬と同じであくまでギャンブルなので、入金したお金が戻ってこないこともあります。
何かご不明点などございましたらコメントいただければと思います、よろしくお願いします😊
2021年07月20日 07:52
teach

バイト代は給与所得ということですね。
僕はバイト代とは別でお金を手に入れたいと思っています。
資金源ではどれを選択すれば良いでしょうか?
bookmakerを紹介していただいた方からは投資した分払い戻しで返ってくるから給与所得で良いと言われました。
どれを選択すれば良いか教えて欲しいです
2021年07月19日 16:36
あかね@事務局

teachさん
ご相談ありがとうございます🙏
バイト代は給与所得になるかと思います。
エコペイズで資金源を選択する必要があるのは、どう言ったお金をもとにteachさんがブックメーカーで遊ぶのかという確認が必要な感じです。
エコペイズを利用していると、『資金源を証明するための書類を提出してください』と書類を求められる場合がありますが、バイト代が入ってきている証明(ネットバンキングのPDF/給料明細など)、を提出できればOKです。
またブックメーカーで得た所得については、日本の税金を支払う必要があるかもしれません。
金額などによって異なるようですので、1年を通じて所得を得た場合には税理士さんに相談してみていただければと思います。
税理士さんに聞いてみた!ブックメーカーと税金のアレコレ|ブックメーカーQ&A
何かご不明点などございましたらコメントいただければと思います、よろしくお願いいたします😊
2021年07月12日 16:34
コメント先:teachさん
ブックメーカーズ掲示板をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2023年10月24日よりコメント入力は一時停止しております。