相談中
テニス、バドミントン、卓球の試合について
ベット種類
6
2018年09月01日22:20
投稿者:きょう
少額ですが、テニス、サッカー、バドミントンの試合にベットをはじめました。
今のところ、サッカーは割と勝率が良いのですが、テニスは難しく、野球はどうすれば勝てるのかがよくわかりません。
そこで、テニスについてアドバイスを頂けると助かるのですが、テニスや、似ているバドミントンや卓球の中で、実力差があった場合、割と実力差通りの結果になるものはありますでしょうか?
3つ(テニス、バド、卓球)が、どれも同じくらいなら、ベットしながら賭けやすいスポーツを探そうと思うのですが、3つのスポーツの中で、実力差が結果に反映しやすく、番狂わせが生じにくいスポーツをご存知でしたら、アドバイス頂けると嬉しいです。
コメント(6)
きょう

まめたさん
コメントありがとうございます。
テニスは、中継を観ていても、様子が分かりやすいので、観戦していて面白いです。
コツをつかんで、4大大会やATPにベットしたいなと思っています。
2018年09月07日 22:45
まめたくん

こんにちは。
テニスは実力通り決まりやすい種目の一つですが、試合数が多いために、番狂わせの回数も多くなります。ですから私は1回のベット額を上げるのではなく、初回ベット額は抑えて2~3回転がすか、2~3試合のパーレーベットにしています。
2018年09月06日 21:12
きょう

おっしゃる通りです
負けるたびに、ベット金額を上げて痛い目を見ました。
まずは、試合を観て、実力差がある試合が、どんな感じか判断できるようになりたいと思います。
ありがとうございました
2018年09月02日 02:26
ひろ

ラリーポイント競技のポイント賭けはやめた方がいいかもしれませんね。
負けて熱くなって酷いことになりかねません‥
テニスならビッグサーバーのサービスキープを狙う人が多そうですね
2018年09月02日 02:21
きょう

お返事ありがとうございます。
テニス、バド、卓球の3つは、大体、ランキング上位が勝つということで、よろしいでしょうか?
しばらく、3つのスポーツの試合を観て、選手の実力差が分かるぐらいに、試合を観戦しようと思います。
ちなみに、今日、バドミントンのスペインの大会で、ポイントをどちらがとるかというベットに賭けて、かなり負けました。
試合やセット、ゲームに賭けるのならともかく、一回ごとのポイントに賭けるのは、オッズが高くてもやめておいた方が、良いなと思いました。
アドバイスありがとうございました。
2018年09月02日 02:10
ひろ

実力差があった場合、割と実力差通りの結果になるものは
テニス、バドミントン、卓球だと思います
トップの大会で優勝した人を見るとランキング上位が勝っています。
どの球技も下位の大会になるにつれ難しくなると思います。
と私は感じています。
2018年09月02日 00:14
コメント先:きょうさん
ブックメーカーズ掲示板をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2023年10月24日よりコメント入力は一時停止しております。