解決済
アカウント閉鎖 → セキュリティ部門の判断は絶対的
payz(旧:ecoPayz)
凍結
規約違反
5
2022年08月17日21:55
投稿者:かま
自分ではどうしようもなくなってしまい、非常に驚いております、なんとかお力添えをお願い致します。
エコペイズで出金に伴い、資金源の証明のやり取りを行っていたのですが、いきなり規約違反により、アカウントの閉鎖を宣告されました。
同時に、お客様のecoAccountが、thebookmaker.infoのecoPayzビジネスアカウント所属の接続済みアカウントリストから削除されました。
とのメールも来ています。
何も規約違反のようなことはしておらず、やりとりの途中の急な対応に驚いています。
最悪、アカウントの閉鎖はどうしようもなくとも、残高を出金したいです。
大事な資金で、¥220万弱と高額な残高なので、どうにかしたいです。
何卒よろしくお願い致します。
利用規約により、ecoPayzはお客様のecoPayzアカウントを閉鎖しましたことをお知らせします。
コメント(5)
あかね@事務局

かまさん
こちらこそコメントいただきありがとうございます。
無事に出金できますように…!
こちらのご質問は解決済みにさせて頂きます🙏
今後ともブックメーカーとユーザーの架け橋となれるよう努めて参ります。
引き続き、当サイトを宜しくお願い致します😊
2022年08月22日 09:22
かま

ご連絡並びにご対応頂き、ありがとうございます。
了解致しました。自力で頑張ってみます。
ありがとうございました。
2022年08月18日 18:50
あかね@事務局

かまさん
スクリーンショットは個人情報を伏せたうえで再掲載いたしました。
利用規約のいずれかに抵触してしまったようですね。。
すでに閉鎖済みのため残高出金は難しそうですが、サポートに連絡して出金できないか粘ってみるしかないかもしれません。
大変心苦しいご案内となってしまいますが、セキュリティ部門の決定は最終判断になるので、当サイトが仲介してアフィリエイト担当者に伝えてもこれを覆すことは出来ないんです…。
何に違反したか教えてもらえないので憶測ですが、資金源証明のやりとりの途中だったとのことで、そこに原因がありそうですね。
1年前のご相談で、ウィリアムヒルへ資金源証明を提出できなければアカウント再開できないお話がありましたが、今回も資金源証明ですね。。
ecoPayzはヨーロッパの正規の金融業としてのライセンスを持っているからこそユーザーの本人確認をしていて、
マネーロンダリングなど不正な通貨流通を防ぐために、金融庁が定めている正式な手順に沿って様々な書類を求めています。
ecoPayz側としては、アカウントが不正利用などされていないかの確認や、
ユーザーが普段使ってる金額が適正なのか(要はギャンブル依存症じゃないか)の確認、
普段ecoPayzに入出金してる金額がその人にとって無理してないかなと、色々調べる必要があるようです。
当サイトからかまさんへ登録ボーナスをお送りした際に、ビジネスアカウントへ連結しましたが、こちらで確認しても解除されていました。><
残高が高額ですしどうにか出金できるといいのですが、閉鎖についてはお力になることができず大変申し訳ございません。。
無事に出金できるように祈っております。
2022年08月18日 12:00
あかね@事務局

かまさん
ご相談ありがとうございます🙏
添付ファイルを削除いたしました。
後程内容を確認して返信いたしますね、取り急ぎのご連絡にて失礼いたします🙇♀️
2022年08月18日 08:26
かま

添付ファイルが公開されると知らず、個人情報を添付してしまいました。運営の方、添付ファイルの削除をお願い致します。
2022年08月17日 21:58
コメント先:かまさん
ブックメーカーズ掲示板をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2023年10月24日よりコメント入力は一時停止しております。