競馬・JRAの試合勝敗予想日本ダービー
-
WIN 投稿者:二死満塁 <ID:NWEyNmQw>| 2942 6 2019年05月26日 9:28 支払済
まずは管理人殿に御礼申し上げます。
今回の私の提言について考慮頂き、BET365による予想投稿ができるようになったことは、
我々予想師にとって非常にメリットであると感じます。
本当にありがとうございました。さて、そのBET365を早速活用させて頂き、競馬の祭典・日本ダービーの予想です。
舞台は東京の芝2400mクラシックディスタンス。
東京競馬場のコース形態から紛れが少ないコースであり、チャンピオンホースを決めるためには
最高の舞台であると言えます。また、3歳クラシックの2冠目で、「最も運の良い馬が勝つ」と言われています。
過去にはあのディープインパクトやキングカメハメハ、ナリタブライアン等、歴史に名を残す名馬たちが
ターフを駆け抜けた、そんな舞台であります。さて、今年のダービーですが、「3強」と言われています。
無敗で皐月賞を制し、ダービーを勝って日本人の悲願であるフランスの「凱旋門賞」制覇が大目標である
「サートゥルナーリア」
皐月賞3着も、ディープインパクトの息子「ダノンキングリー」
皐月賞2着、ワールドホースランキングで世界トップに立ったこともあるジャスタウェイの息子「ヴェロックス」この3頭が人気を集めています。
この中でも特に注目なのはサートゥルナーリアです。
競馬がブラッドスポーツだと言われていますが、この馬の血統には非常にロマンがあります。
父は、当時日本馬には絶対勝てないと言われていた香港スプリントを2連覇したロードカナロア。
母は、オークスを制した後、アメリカに渡ってアメリカのオークスを制し、史上初の日米オークスを制したシーザリオ。
さらにはロードカナロアの父がダービー馬のキングカメハメハ、
シーザリオの父がこれまたダービー馬のスペシャルウィークと、
血統が大好きな私にとっては、この馬の血統表をおかずにご飯3杯いけちゃうほどに贅沢な血統です。日本競馬会の悲願のためにも、ここはサートゥルナーリアに勝利してほしいのが正直なところです。
しかし、私の予想はあえてサートゥルナーリアではなく、穴馬を狙います。
なぜ穴をねらうかというと、先週の東京競馬場の馬場状況と今週水曜日に発表されたダービーの枠順を見て、
どうしても狙いたい馬がいたからです。
それは、サートゥルナーリアと同じ角居厩舎所属である「ロジャーバローズ」です。
競馬にはこんな格言があります「同じ厩舎から複数出走するレースは、人気薄を狙え!」ロジャーバローズはこれまでの実績を見ても前走のGⅡ京都新聞杯で2着に入り、ダービーの
優先出走権を得ましたが、重賞レースを勝っていませんし、実力的にはサートゥルナーリアをはじめとした
「3強」に劣るかもしれません。
しかし、今回はこの馬を「買い」である条件が4つ揃っているのです。【条件1つ目】
東京競馬場の馬場状況。
⇒先程少し触れましたが、今の東京競馬場は異常なまでに内伸び馬場です。
東京競馬場は最後の直線が500m以上あり、後方待機の馬が大外回って
一気に差し切るという競馬をよく見かけます。
しかし、昨日土曜日の8レース、10レースの映像を見るとわかりますが、
内を通った馬や、逃げた馬が粘り、そのまま馬券圏内に残っている傾向にあります。【条件2つ目】
時計が速い。
⇒先週のオークスが2:22.8(レコードまで+2.5秒差)
昨日土曜日の8レース(1600m)が1:32.6(レコードまで+2.1秒)
10レースが1:32.9(レコードまで+2.3秒差)
と、時計が速い傾向にあります。【条件3つ目】
リオンリオンが逃げ予想で、ペースがある程度流れる。
⇒ダービーにありがちな、いわゆる前半ドスローペースのヨーイドン競馬にはならないと予想できます。
ヨーイドン競馬になるというのは、いわゆる最後の直線での瞬発力勝負になるという点です。
逆にヨーイドン競馬にならないというのは、いわゆるロングスパート勝負。スタミナ勝負になるということです。【条件4つ目】
最内枠に入った。
⇒ダービーは1枠が有利と言われています。
これは、スタートしてすぐに1コーナーを迎えることと、2400mの長丁場なので、少しでもスタミナを消耗しない
最内枠が有利だと言われています。上記4点を踏まえた上で、私が注目したのはロジャーバローズの前走、2着に入った京都新聞杯です。
このレースでロジャーバローズは逃げの戦法を選び、前半の1000mを1:00.0ちょうどのタイムで走りました。
驚いたのがここからで、終いの4ハロン(1ハロン=200mなので800m)の走破タイムが、
11.8-11.7-11.5-12.1
と、最後こそ12.1と12秒台でしたが、800mのロングスパート勝負に持ち込みました。
結果最後はレッドジェニアルにクビ差差されましたが、ロングスパートでしぶとい競馬をしたと評価できます。ただこれはロングスパート勝負になりやすい京都競馬場のレースだから起きたことである。との評価が強いのか、
現状でロジャーバローズは単勝13番人気と人気を落としています。今回、ロジャーバローズはリオンリオンにハナを譲り番手で競馬をすると予想します。
そして4コーナーからロングスパート勝負に持ち込み、直線に向いたところで先頭に立ち、
内が伸びる馬場を走り、後方から追いかけてくるサートゥルナーリア等、強豪馬相手にどこまで粘れるか。こんな展開になると思います。
このような展開がハマったとき、3着以内に粘り込む可能性は大いにあり得ると予想します。投稿者が選んだブックメーカー
IDを設定してください投稿者の戦歴
この投稿者の最近の試合予想
関連の試合予想を見る
お知らせとコンテンツ
コメント(5)
-
やまさんさん
-
猫ふとしさん
-
二死満塁さん
-
ひろ@副管理人さん
-
ひろ@副管理人さん