ブックメーカーズ

【スティックペイ復活!】カードブランドを変えて発行を開始!

2019年04月01日

2022年12月27日

3755

こんにちは!ザブック管理人です。

新元号が決まって数時間後、2019年4月1日の午後19時半頃、スティックペイから、こんなお知らせが届きました!

お客様各位
いつもSTICPAYをご利用いただきましてありがとうございます。
この度STICPAYでカードのリリースが開始となりました事をお知らせいたします。
STICPAYはスピーディーで簡単な出金サービスを希望されるお客様のご希望にお答えし、
カードブランドを変えて発行サービスをスタートいたしました。
STICPAYにアカウントをお持ちであれば、全世界でご利用いただけるカードをご申請いただく事が可能です。

ペイセント同様のカードブランドで発行を開始するとのこと!
2月22日に突然カード発行を停止してから一か月半!!

これでまた便利になりますね!
駆け足ですが、ざっと新サービスについて目を通していきましょう!

カード発行手数料は?

解説ページによると、発行手数料は35アメリカドルとのことです。
ペイセントのカード発行手数料が49アメリカドルなのでだいぶ安いですね!

申請に必要な書類は?

申請に必要な書類は以前のスティックペイカードと同じ3点です。

①パスポート
②身分証明書 (免許証や住基カード)
③住所確認書類 (銀行の取引明細や公共料金の領収証)

月間の出金上限額は?

これも公式サイトに出ていました。
月間の出金上限は9,500ドルとのことです。

ペイセントは50,000ドル引き出せるので、これに関してはペイセントの圧勝ですね!

月々必要な手数料は?

一年後から毎月10香港ドルかかるみたいです。
ちなみに10香港ドルは本日のレートだと141円でした!(1HKD=14.14円)

使えるブックメーカーは?

これらすべてのサイトで入出金に利用できて、勝ち金はそのままATM出金できるということになります。

加盟サイト (エコぺイズみたいに入金額をそのまま送れる)

  • スポーツベットアイオー
  • ワンバイベット
  • 10BET

ビットコイン対応サイト

  • スポーツベットアイオー
  • ワンバイベット
  • 10BET
  • ピナクル
  • マラソンベット

このカード、申し込むべき!?

わたしのスティックペイアカウントを確認してみたのですが、カード申請という項目がありませんでした!
まだ有効なカードを持っていない人のみ申請できます
スティックペイアカウント画面

カードの発行手数料も高くないし、アイオーやワンバイベット利用者は作ってみても損はないと思います!
使わないようなら13ヶ月後には解約してしまってもいいですしね~。

やはり、ATM出金できるカードがあると便利ですよ!

2011年に某ブックメーカーに入社し、この業界を知りました。
当時、登録方法だけを紹介するサイトは沢山あるのに、困っているユーザーを助けるようなサイトがないことに違和感を覚え、
(さまざまな失敗を経て)2013年よりブックメーカーズを運営しています。
日本で初めてブックメーカー専門の掲示板、ユーザー参加型の試合予想大会を始めました。

ユーザー・ブックメーカー・紹介サイト、三方よしの関係を作っていきます!
理想を形にするのは難しいけれど、日々オンラインで奮闘してます。

関連ニュース・ブログ