【ATM出金できて超便利】スティックペイ登録するなら通貨選びが重要!
ATM出金できる!海外デビットカードSTICPAY(スティックペイ)
スティックペイとは?
スティックペイとはエコぺイズやエントペイと同様のEウォレットです。
そのウォレットに紐づけたデビットカードでショッピングをしたり、日本のATMから出金をすることも可能です。
※管理人が実際にセブン銀行でATM出金してきました!
対応ブックメーカー
他のブックメーカーも数社が導入を検討しているとのことですので、今後この流れはどんどん進みそうです!
スティックペイではビットコイン入金が可能です。
ピナクルはスティックペイを入出金手段としては採用していないのですが、ビットコイン出金時に、送信先アドレスをスティックペイの送金先アドレスに指定すればスティックペイアカウントへ直接出金できてしまうのです。
日本のクレカ→ピナクル→スティックペイでもアリ!
これはピナクルに限らず、ビットコイン出金ができるブックメーカーなら恐らくどこでも出金可能です!※後ほど詳しく説明
【スティックペイ&ピナクル】
ピナクルの出金先ウォレットはビットペイじゃなくてもいいんですね!
ビットコイン入金分をスティックペイのウォレットへ出金できました!これでピナクルも海外送金以外での出金ルートできましたね、記事に追加しておきます!https://t.co/uGcSGtcL56 pic.twitter.com/x9AraCzt6Y
— ブックメーカー試合予想配信 – ザ・ブックメーカーズ (@thebookmakerst) August 28, 2018
【#スティックペイ& #ワンバイベット】
1XBETのドル口座からSTICPAYのドル口座へ入金したのに2%も手数料取られてる!
聞いたら、1XBETのSTICPAY口座がユーロなので入金時に両替レートがかかるらしい…。
それにしても2%ってちょっと高いですよね…?
出金時には更に香港ドル→日本円に両替するのに~泣 pic.twitter.com/Wuc0KJza9T— ブックメーカー試合予想配信 – ザ・ブックメーカーズ (@thebookmakerst) August 28, 2018
bet365では使えるか?
これ、気になっている方とても多いと思います。
スティックペイは香港発行のカードなのですが、残念ながらbet365では香港発行のカードは利用できないとのことで、カードの登録さえできませんでした…。
この理由だと今後も使えるようになることはないかなと思いますね…、残念!
手数料
クレカ入金手数料 ※クレカ→アカウント |
1.5% VISA・MASTER 3.85% |
仮想通貨入金手数料 | 1% |
アカウント内両替手数料 ※BTC(外部) → USD or HKD |
1.35% ※当サイト調べ≫ |
カード発行手数料 | $40 |
カード振替手数料 ※アカウント→スティックペイカード入金時 |
1.3% ※$192以下ならお得 |
カード内両替手数料 ※カード→ATM出金時 |
5.1% ※当サイト調べ |
ATM出金手数料 | 最小20HKD又は出金額の1% |
ATM出金上限/日 | $5,000 |
ATM出金上限/月 | $9,500 |
カードブランド | Union Pay |
カード通貨 | HKD (香港ドル) |
カードへの資金移動 | 必要 |
維持費 | $1/月 ※13か月目以降 |
日本語サポート | あり (Eメール) |
カード残高確認 | 別サイトへのアクセスが必要 |
公式サイト | スティックペイ公式サイト |
カード入金までの所要時間 | 1~2営業日 |
おすすめの使い方
カード入金手数料が少し高いと上で触れましたが、少し使ってみて現時点(2019年7月)では特に何度もスティックペイにクレジットカード入金する必要はないかなと感じました。
ワンバイベットを利用の場合は、スティックペイから一度だけ入金し、実績を作ってしまえばあとは銀行振込→1XBET→スティックペイ出金できます。
カード利用制限額
スティックペイ | エコぺイズ | |
1日の決済限度額 | 2,000ドル | 4,000ドル※決済+ATM出金合計額 |
1日のATM出金限度額 | 5,000ドル | |
月間決済限度額 | 9,500ドル | 30,000ドル※決済+ATM出金合計額 |
月間ATM出金限度額 | 9,500ドル |
比較すると、ATM出金限度額がエコぺイズに比べて1/3ほどになってしまうのが難点かなと思います。
ただ、1ヶ月日本円で100万円近くはATM出金できる計算になりますのでほとんどの人は十分なのではないでしょうか。
選ぶべき口座通貨
登録時にたくさんの通貨が選べますが、現時点の推奨通貨はHKD(香港ドル)です。
これはなぜかというと、スティックペイカードは通貨がHKD(香港ドル)しか選べないのです。
他の通貨を指定すると、出金するときに両替手数料がかかってしまうので、HKD(香港ドル)がオススメですが、各種手数料だけはUSDで請求されます。
以前は1つの通貨しか選べませんでしたが、複数通貨を簡単に作成できるようになり
日本円・アメリカドル・ユーロ等はもちろん、仮想通貨も作成できるのでブックメーカーの通貨に合わせて増やすのも簡単です。
ちなみに新通貨は1営業日以内に作成されるそうです。
【イーウォレット】→【両替】からは通貨の両替ができます。
本人確認書類
スティックペイでカードを作るにはパスポートの提出が必須となります。
また、パスポート以外の顔写真付きの身分証明書(免許証等)も必要になります。
もしパスポートを持っていない場合には、カードは作れませんのでご注意ください。
また、旧姓でのパスポートしかお持ちでない場合も却下されます!
必要書類
①身分証明書
-
-
- マイナンバーカード(My Number Card)
- 運転免許証(Driver License)
- パスポート(Passport
-
②住所証明書
公的機関より発行された住所、氏名、発行日(3ヶ月以内)の確認出来る書類
-
-
- 公共料金の領収書
- 納税証明書
- 住民票
- クレジットカードや銀行明細書
- 有効期限内かつ3ヶ月以内に発行されたお客様の住所の記載のある健康保険証 など
-
③ パスポート
有効期限内のパスポート
これで本人確認作業は完了です、お疲れさまでした!
次はいよいよ入金です!
入金方法は以下のページでご紹介しております!
ブックメーカーにおすすめの入出金方法
人気ブックメーカーランキング
○ 初心者向け!
○ 登録10秒→即遊べる!
○ 本人確認不要
○ 複数の通貨を利用できる
× ライブベットでの不具合が起こりやすい
○ 取扱い種類、オッズ幅が圧倒的No1
○ 使いやすいサイト設計
○ LIVE配信No1(5大テニス大会・ブンデス・セリエA等)
× 日本語非対応
○ 入金不要ボーナス1,000円!
○ 入出金方法最多
○ VISA/JCB/Masterカードが使える!
× 本人確認に時間がかかる
× マイナー大会の取扱い少なめ
○ 出金が早い
○ 相撲にもベット可
○ ベット、スポーツ種類豊富
○ アプリが使いやすい
× クレカ入金に使えるカードが少ない
× 規制にかかるのが早く日本人担当がおらず仲介が難しい
○ LIVE配信が豊富(Jリーグも無料)
○ JCB、ビットコイン対応、太っ腹ボーナス
× クレカ入金時に手数料がかかる
× 出金は入金額3倍のベット必要
× 入金アドレスと同じアドレスに出金の必要あり(BTC)
○ 断トツの高オッズ
○ マックスベット規制なし
○ 相撲にもベット可
× キャッシュアウトなし
× 低オッズの提供ほぼなし
× 入金額の3倍の出金条件あり
○ エコペイズ出金で毎週最高€15相当のキャッシュバック有!
○ 大相撲に賭けられる!
× クレカがほとんど使えない
○ ビーナスポイントの使えるサブとしておすすめ
× カジノの方に注力している