bet365(ベット365)の競馬の賭け方・オッズを解説
更新:2024年12月18日

bet365の競馬賭けは、多くのブックメーカーのなかでもかなり人気のオッズです。
この記事では、bet365の競馬の特徴や、賭けられるレース、賭け方などについて解説します。
ポイント
bet365は2024/12/18をもって日本市場からの撤退を決定しました。
当サイトではbet365以外にも優秀なブックメーカーを紹介しています。スポーツベットをしたい際は別のブックメーカーを利用するようにしましょう。
ブック メーカー | 人気No.1🥇 1位 スポーツベットアイオー ![]() | マーケット豊富 2位 ワンバイベット ![]() | 賭け種類豊富 3位 ステーク ![]() | 初心者向け🔰 4位 遊雅堂 ![]() | 業界1の還元率5位 ピナクル![]() | 無料視聴可能 6位 トゥエンティベット ![]() | 7位 カジ旅 ![]() | 8位 Duelbits ![]() | 9位 Whale.io ![]() | 10位 BONS ![]() | 11位 ラ-メンベット ![]() | 12位 ビーシーゲーム ![]() | 13位 TEDBET ![]() | 14位 ウィリアムヒル ![]() | 15位 ビーベット ![]() | 16位 10bet ![]() |
入金方法 | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
登録 ボーナス 全リストを見る | ![]() 入金+賭けで 初回入金額の 5%還元 | ![]() 入金で47,000円 | ![]() 登録で3,000円 | ![]() 登録で6,000円 入金&賭けで10,000円 | ー | ![]() 登録で300円 | ![]() 入金で100ドル | ![]() 入金+20ドルの 賭けで 10ドル | ー | ![]() 登録で4,000円 | ![]() 登録で60ドル | ![]() 登録で10ドル | ![]() 登録で50ドル | ![]() 入金で10,000円 | ![]() 登録で10ドル | ![]() 入金で1,000ドル |
ボーナス コード ※ボーナスコードがないものはコード不要 | ー | thebookmaker | tbs3000free | ー | ー | tbsfree | ー | ー | ー | bonsbettry | thebook ramenbook | tbs10 | bookted free10tbs | JP100 | ー | ー |
URL | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 | 公式サイト 解説記事 |
bet365の競馬賭けの特徴
賭け種類(券種)が多い
bet365の競馬賭けの特徴1つ目は、賭けの種類、券種が多い点です。
多くのブックメーカーでは、優勝馬予想(単勝)や用意されていたとしても3着以内かを予想する複勝やイーチウェイ2種類のみ提供されています。
bet365では日本の馬券のような馬連や馬単、3連複や3連単はもちろん、4着、5着以内かを予想する券種や、勝利した際はそのオッズで払い戻され、2着だった場合は賭け金が返還される「カバーベット」など、多種多様に用意されています。
券種が増えれば馬券戦略も立てやすくなり、的中確率や回収率へ直接的に響いてきます。
賭けられるレースや競馬場が多い
bet365の競馬賭けの特徴2つ目は、賭けられる競馬場が多い点です。
bet365では、日本の地方競馬、中央競馬をはじめ、アメリカや欧州、オーストラリア、香港、南アフリカなど世界中の競馬に賭けられます。
賭け種類(馬券券種)同様、取り扱っている競馬場もブックメーカーによって特色があるのですが、bet365ほど世界中ありとあらゆる競馬場のオッズを発表しているブックメーカーは、ほかにありません。
サイトデザインやサポートが優秀
bet365の競馬賭けの特徴3つ目は、サイトデザインやサポートが優秀な点です。
この後、実際にbet365での賭け方も紹介しますが、bet365の賭け画面は直感的でわかりやすく動作も軽いうえに、競馬場によってはレース観戦も可能です。

もう1つ、非常に優秀な機能が過去の結果を確認できる「アーカイブ機能」。bet365でオッズ提供された過去のレース結果を検索できるため、海外レースなどの予想の際には便利です。
また、サポート体制も完ぺきであり、bet365内でほとんどの質問や問題を解決してくれます。
入金や出金にはペイズ(payz)が必須
bet365の競馬賭けの特徴4つ目は、入金や出金にはペイズ(payz)が必須な点です。
bet365では、クレジットカード入金や電信送金を利用した入金、出金も用意されていますがクレカは使える会社が限られている、電信送金は着金までに時間がかかるなどデメリットも大きいため、ペイズ(payz)がほぼ必須となります。
ペイズは日本の銀行口座開設と同様に本人確認等が必要なものの、多くのブックメーカーで採用されている非常に優れた決済方法ですので、作っておいて損はありません。
ただ、登録、本人確認などすべてを完了させるのに2~3日は見ておきたいため、賭けたいレースの前日などに登録するのではなく、余裕を持って登録しておきましょう。
bet365で競馬に賭ける方法
早速ですが、bet365で競馬に賭けるための基本的な操作を紹介します。
ブックメーカーのオッズの仕組みや、賭け方の種類を理解したうえで、おすすめブックメーカーの1つbet365で実際に賭ける際の手順をご説明します。

- メニュー(「三」)を開く
- 競馬を選択
- 賭けたいタイミング(アンティポスト、事前ベット)を選択
- 賭けるレース名を選択
- 賭けたい項目、オッズを選択
- 賭け金を入力
- ベットする を選択
- ベット済みが出たらOKです!
競馬の検索の利用方法

bet365の競馬には、検索機能が搭載されています。
検索を利用すると「探したい馬がベット対象になっているレース」を探すことが可能です。レース名での検索ではない点に注意してください。また、日本語ではなく英語表記での検索となります。
例えば「efforia」で検索した場合、エフフォーリアが対象になっているレースや、類似した馬の名前のベットが表示されますが「凱旋門賞」「有馬記念」といったレース名や「エフフォーリア」「シャフリヤール」といった、英語表記以外の馬名では検索できません。
競馬のお気に入り馬の利用方法
応援している馬や、馬券的に追いかけたい馬がいる際は、お気に入り機能が便利です。

bet365では、馬名の隣などにこういった☆のマークが描かれていることがあります。このマークをアクティブにするとお気に入り馬として登録され、その馬がベット対象になっているレースを検索せずとも確認できます。

お気に入り馬に登録しておけば、レース一覧から探したり、検索せずともすぐにその馬がベット出来るレースやオッズがわかります。
ベットをキャンセルできるキャッシュアウトの利用方法
もう1つ、bet365で競馬のベッティングを楽しむ際に覚えておきたい機能がキャッシュアウト。
日本のJRAが発売している勝馬投票券(馬券)は、一度購入が確定するとキャンセルはできませんが、bet365をはじめとするブックメーカーでは、ブックメーカー側が定めるタイミングまで購入した馬券、オッズのキャンセルができます。

方法は、トップの マイベット を選択。

このページでキャッシュアウトしたいベットを選択するだけです。
ちなみに、キャッシュアウトのタイミングによっては賭けた金額よりも少ない、多い金額で返還されます。
bet365の競馬で賭けられる主なオッズ
bet365の競馬ベットの大きな特徴が「ベット種類の豊富さ」にあります。
ブックメーカーでの表記名 | 日本の馬券に当てはめた際の呼称 |
WIN | 単勝 |
Place | 複勝 |
EW/Each Way | 単勝+複勝の複合的ベット |
Quinella | 馬連 |
Exacta/Forecast | 馬単 |
Trifecta/Tricast | 3連複/3連単 |
日本の馬券でもおなじみのオッズ種類から、ブックメーカー、bet365特有のものまで紹介します。
単勝/複勝(Win/Place)

1着入線馬を予想する単勝と、指定された着順内にベット対象馬が入着するかを予想する複勝。
馬連/馬単(フォーキャスト/Forecast)

1着と2着を順不同で予想する馬連と、1着と2着を順番通りに予想する馬単。

レースによっては、フォーキャストと表示されている場合がありますが、内容的には馬連、馬単と同一です。
3連複/3連単(トライキャスト/Tricasts)/4連単

1着、2着、3着を順不同で予想する3連複と、入着通りに予想する3連単。また、日本の馬券にはありませんが、1着、2着、3着、4着と、4頭を入着通りに予想する4連単が用意されている場合があります。

レースによっては、このようにトライキャストと表示されている場合がありますが、内容的には3連複、3連単と同一です。
カバーベット(Cover bet)

bet365の競馬ベット特有の賭け種類がカバーベット(Cover Bet)です。日本語的に言えば返還補償付単勝が近いかと思います。
例えば、1番のMagna Moraloaの2着のカバーベット(8.00倍)を購入した場合、同馬が勝利した場合はオッズ通り8.00倍が支払われ、同馬が2着に入線した場合は、ベット額が返還されることとなります。
保険のかかる着順範囲を2着、3着と広げれば広げるほど、勝利したときの払い戻しオッズも低くはなりますが、穴目の馬や、圧倒的1番人気に対抗しうる馬にベットしたい時など、もともとのオッズが高い馬を狙う場合、このカバーベットを利用するのも良い手と言えるでしょう。
イーチウェイ/イーチウェイエクストラ(Each Way)

bet365だけでなくブックメーカー全体で提供されることの多いイーチウェイ(Each Way)は、単勝+複勝」ベットとなります。日本の馬券に当てはめると、応援馬券にやや近いかもしれません。
例えば上の画像の場合「イーチウェイ 1/5 3着」と表記されています。
この場合、イーチウェイを購入しておくと、ベット対象馬が勝利までできずとも3着以内に入着した場合、オッズにイーチウェイの値を賭けた払い戻しを受けることが可能となります。
慣れない内はちょっと難しいシステムかと思いますので、初心者の方やまだイーチウェイについてしっかりと理解が出来ていないと感じる方は、以下の記事も併せてごらんいただければと思います。
ちなみにイーチウェイエクストラは、イーチウェイが有効な着順の範囲をプレイヤー側が決定できるベット種類です。先ほどの例でいえば3着以内の条件を5着以内などに変更してベットが可能となりますが、当然、的中時の払い戻しオッズは下がりますのでご注意ください。
その他の賭け方
先ほど解説した中の券種も含みますが、bet365で提供されているかつ日本の競馬にはない賭け種類をまとめてみました。
ブックメーカーでの表記名 | ベットの内容と的中条件 |
First 4 | 上位4頭を的中させる。いわば4連単。 |
〇着以内 | 指定された着順以内に入着するかを的中させる。 |
Cover/Insurance Bet | 1着なら的中であり、2着、3着は返還。 |
Match Bet | 特定の2頭のうち、先着する方を的中させる。 |
Betting Without | 本命視されている馬を除いたオッズで、1着になれば的中。 |
Not to Win | ベットした馬が1着以外なら的中。 |
WIN〇(丸内は数字) | 指定されたレースの勝利馬を全て的中させる。 |
Place〇(丸内は数字) | 指定されたレースで複勝圏内に入る馬を全て当てる。 |
NRNB(Non Runnner No Bet)
アンティベット(将来のレース)で利用できる賭け種類で、出走取消時に返還保障のあるレースになります。
ブックメーカーでは、原則的にベット後に対象馬が当該レースに出走しない場合も返還対象にはなりません。しかしNRNBに指定されたレースの場合は返還が行われます。
全レースすべてのベット種類で楽しめる訳ではなく、レースが開催されるタイミング、開催国、頭数、注目度など、さまざまな要素によって変化しますので、気になるレースの賭けページはこまめなチェックをオススメします。

人気のブックメーカー記事・コンテンツ
【当サイト厳選】おすすめブックメーカーランキング!
ブックメーカー歴10年以上のスタッフが実際に使って、比較して、本当におすすめできるブックメーカーを選んでいます。
【気軽に相談!】分からないこと・疑問点をなんでも質問しよう!
日本唯一のブックメーカー専門掲示板、3,000件超の悩み・トラブルを解決した運営があなたの質問を待ってます!お気軽にご相談ください。
【日本最大】スポーツ試合予想大会 〜月間投稿数3,000件超〜
現役ベッターのリアルなベット事情がわかると大人気!どれに賭けるか迷ったら、まずはチェックしてみよう!