解決済
複数アカウント所持疑惑 → セキュリティチームに連絡して凍結解除
Sportsbet.io
凍結
16
2021年06月04日08:35
投稿者:オンカジ不慣れな者
事務局ご担当者様
いつもお世話になっております。この度ご相談したく連絡させていただきました。
スポーツベットアイオーでベットと出金が出来なかったので、サポートセンターに問い合わせをした所、本人確認を求められたので、書類を提出しました。
その後veriffでの本人確認も求められましたが、パスポートがなく作成に時間がかるので認証まで1〜2週間待って欲しいとメールしました。
2〜3日後セキュリティーより、複数アカウント所持疑惑のためアカウント閉鎖メールが来ました。
アカウントを複数作成した覚えがなく、突然の対応に戸惑っています。
50万近く入金しているので、不安で仕方がないです。どうか助けて下さい。
コメント(16)
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局様
お心遣いに大変感謝致します。次回別のブックメーカーを登録する際は、ブックメーカー様のリンクから登録させていただきます。
今後アイオーに登録されている方のご参考になると思いますので、今回の事例をアイオーで凍結 → 解除されたQ&Aに追記していただいて構いません。また、凍結された場合のデータ保護期間についても、今後のご参考になるかと思いますので、この掲示板に転記して解決済みで構いません。
本当にありがとうございました。
2021年06月19日 14:10
あかね@事務局
オンカジ不慣れな者さん
コメントありがとうございます!
昨晩アイオーの担当者から連絡があり
『お客様のアカウントが凍結解除されたとのことで良かったです。
データの保護期間についてはこちらも社内の回答待ちとなっておりますので分かり次第ご連絡させていただきます。』
ということでした。
疑いが晴れて無事にアカウントが解除されたようで本当に良かったです!!
お気持ちだけで本当に結構です、ありがとうございます🙏
なかなか相談できる場所がないですし、周りに相談できる人もいないですしね><。
今回の事例については他の方の参考にもなりますし、アイオーで凍結 → 解除されたQ&Aに追記させていただければと思います。
当サイトでご紹介しているブックメーカーでしたら仲介が可能ですので、ぜひ次回登録される際には当サイトのリンクからご登録いただけると幸いです。
もう知りたいというお気持ちはないかもしれませんが、凍結された場合のデータ保護期間について調べてくれているようですので、
担当者から連絡がありましたらこちらに転記して解決済みとさせていただければと思います😊
2021年06月19日 12:39
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局様
あかね@事務局さんには、この2週間色々とご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
アカウント複数所持→閉鎖の指摘を受けてから、この2週間心当たりがなく生きた心地がしなかったです。制限解除の知らせが来た時は、9回2アウトからの逆転満塁サヨナラホームランみたいな気分でした。
ちなみにお伝えしているユーザー名は、メールアドレス(本名です)の名字を数字→英語にするとなるので、思い入れがあります。なので、他のユーザー名が思い浮かばす、自問自答の日々でした。ただオンラインカジノ自体不慣れな面があり、知らないうちに誤解を招きかねないことをしていたのかもしれません。
ブックメーカーさんの掲示板に巡り会えたことが、私にとって心の支えであり貴重な存在でした。これだけお世話になっておきながら、ブックメーカーさんの存在を知る前にアイオーに個人で登録したことが心残りです。今から登録したら今度こそ複数アカウントになってしまいます(笑)。今後もサイトの予想などコンテンツを参考にさせて下さい。
今回の件に対する謝礼または菓子折りを送らせていただきたいので、私のメールアドレス宛に事務所の所在地をご連絡いただけないでしょうか。
2021年06月18日 23:21
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局様
本日夜セキュリティー部門の方からご連絡があり、制限が解除されたとの連絡がありました。涙が止まらず、本当に信じられません。
2021年06月18日 20:41
あかね@事務局
オンカジ不慣れな者さん
そうなんですね…。
アカウントが凍結されてしまったようで、セキュリティ部門の決定は絶対なので、アフィリエイト担当者などに伝えてもこれを覆すことは出来ないんです。
今回は凍結は本当に残念ですが、個人情報のご質問の件について担当者に確認してみますね。
取り急ぎのご連絡にて失礼いたします、よろしくお願いいたします🙇♀️
2021年06月17日 15:44
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局様
私からはセキュリティチームの方へは6/4事情説明、そして先日6/14にご返信のお願いはしましたが、ご連絡は約2週間ありません。
今回の件を受けてオンラインカジノ自体、今後先のことを考えた時に、辞めるいい機会になったとプラスに捉えるようにしたいと思います。私から連絡してもご返信をいただけない状況もあり返金も無理だと思うので、それよりも以下の1点だけ最終的に確認したいので、どうか仲介お願いします。
「今後の利用ができないのは構いません。今回本人確認書類を提出しましたが、個人情報流出の不安があるので、重複アカウントとされアカウント閉鎖になった場合、一定期間保管されていつか消去されるのか教えていただきたいです。」
2021年06月17日 15:00
あかね@事務局
オンカジ不慣れな者さん
コメントありがとうございます。
ご連絡がなかったので解決されたのかもとも思っていたのですが、いまだにアイオーから連絡がない状態なんですね><。
担当者曰く、「警戒する必要もないので弊社のセキュリティーチームに率直に返信いただければと思います。」ということでしたので、セキュリティーチームに連絡してみてください。
再度こちらから担当者に問い合わせても、同じような返信が来るかと思います。
ここで正直に話すというよりも、アイオーのセキュリティーチームに正直に詳細に伝えていただければと思います。そして「返信はまだですか?」と聞いてみてください。
無事に解除されるよう祈っております><。
返信がありましたらご報告をお待ちしております。
2021年06月14日 10:00
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局様
いつもお世話になっております。現時点での進捗状況をご報告します。セキュリティーチームの方へ先日連絡してから10日間くらい経ちますが、今の所ご返信はありません。
オンラインカジノ自体、今年2月にスポーツベットアイオーをネット検索で見つけて登録したのが初めてで、今回とても怖く感じています。念のため自分の過去のメール履歴を調べてみましたが、このユーザー名で登録した「スポーツベットアイオーへようこそ!」というメールが2月2日に残っていましたが、そのユーザー名以外で登録されたメールはありませんでした。意図して別のアカウントを作った覚えがなく、意図せず登録された可能性以外思い当たらないです。
ご連絡しているアカウントでしか入出金とベットをしたことがなく、他のアカウントのことは知らないので、それだけに自問自答の日々が続き辛いです。この状況なので、アカウント閉鎖自体は構わないと思っています。直近入金額が返金された過去の事例があるみたいですので、せめて直近入金額だけでも返金されるのが今の希望です。
あかね@事務局さんには、私が把握している全てのことを正直にお伝えしています。この掲示板が私にとって唯一の頼みの綱ですので、本当に感謝しています。この掲示板があるおかげで、辛いですが、何とか気持ちを保つことができています。必要とされる情報はあかね@事務局さんにありのままお伝えしますので、最後までどうかご協力お願いします。
2021年06月14日 07:53
あかね@事務局
オンカジ不慣れな者さん
コメントありがとうございます。
こちらの件についてですが、担当者からは「ユーザー様からセキュリティーチームに連絡してくだされば、そちらで対応いたします。」
ということでしたので、オンカジ不慣れな者さんがすでに返信しているということでしたら今も審査中なのかなと思います。><
アイオーは匿名で簡単に登録できるがゆえに、不正のチェックなどは厳しく行っているようですので、もう少し時間がかかるかもしれません。
(週末を挟んでいるので、余計遅くなってしまう可能性もあります)
アカウントが解放されれば入金したばかりの資金も通常通りベットに利用できるようになるとは思いますが、まずは審査が無事終わるかセキュリティーチームの連絡待ちですね。><
あまりに連絡が遅いようでしたら、「返信はまだですか?」と、再度連絡してみてください。
週末でしたのでこちらには担当者からの連絡等ありませんが、またオンカジ不慣れな者さんの方にも進捗がございましたら報告をお待ちしております🙏
2021年06月07日 13:06
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局さん
いつもお世話になっております。
セキュリティー部門に返信してから、2日間経っているのですが、今の所特にご返信が無い状況です。やはり主張が認められなかったのかなあとは思っていますが、あかね@事務局さんの方には何かご連絡はありましたでしょうか?
2021年06月06日 22:23
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局様
ご連絡ありがとうございまいます。
今ご連絡いただいている件とは別人物になります。ですので、まだ解決していません。セキュリティーチームより、複数アカウント所持の疑いがあるので、それについて連絡くださいとメールが来ました。そのため昨晩以下のように、セキュリティーチーム御返信致しました。今は返事待ちの状態になります。
「複数アカウント所持とのことですが、2月にアカウントを開設して以降、このアカウントでしか今までベットと入出金をしたことがございません。
原因として考えられることとしては、普段はスマホで携帯回線か自宅のwifiでログインしています。スマホの不具合などで時々パソコンの端末でもログインすることがあり、同時に同一アカウントにログインしてしまった時があるかもしれません。また、以前知り合いに登録の仕方を自分のスマホを入力操作しながら、二重登録にならないように注意しながら説明したことはありますが、あるとすればその時に意図せず登録されてしまったのかもしれません。それぐらいしか思い当たらず、誤解を招きかねないことをしていたでしたら、本当に申し訳ございません。
信じていただくしか出来ないのですが、いずれにしてもご連絡しているユーザー名以外知らないですし、そのユーザー名でしか入出金とベットはしていません。たとえアカウント閉鎖となったとしても、運営者様の決定ですので受け入れるしかないのかとは思っております。せめて直近に入金した50万だけでも、ご返金をお願いできないでしょうか。ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。 4ヶ月という短い期間ではございますが、スポーツベットというエンターテイメントをご提供いただきありがとうございました。日本にスポーツベットという文化が根付くように、御社の益々のご発展をお祈り申し上げます。」
2021年06月05日 11:37
あかね@事務局
オンカジ不慣れな者さん
お待たせしております。
昨晩、担当者から連絡がありまして、
当部署がメールを既に送信しており、お客様からの返信待ちとのことでございます。
警戒する必要もないので弊社のセキュリティーチームに率直に返信いただければと思います。
ということでした。
その後どういったやりとりで進んでいるでしょうか?
ちなみについ先日、「アイオーのすべてのアカウントへ永続的にアクセスすることができなくなります。」という連絡が来たものの、すぐ解除されたとのご相談があったんですよね。こちらは解決済みです。
新規アカウントが作成されたとメールが来たが身に覚えがなく凍結 → 問い合わせたら解除|ブックメーカー相談室
最近立て続けて凍結のご相談があったので担当者に聞いてみたのですが、規制が強化されているということはないようです。
進展がありましたらご報告をお待ちしております、よろしくお願いいたします。
2021年06月05日 11:08
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局様
ご連絡いただきありがとうございます。
ご指示通り担当者の方に連絡致しました。連絡する勇気を下さりありがとうございました。ご相談に乗っていただける方がいるだけで、精神的に落ち着きます。やるべきことやって事実をお伝えしたので、受け入れられなくてもそれはそれで仕方がないと思います。また進展がございましたら、ご連絡させていただきます。
2021年06月04日 20:07
あかね@事務局
オンカジ不慣れな者さん
コメントありがとうございます。
登録情報からユーザーネームも確認いたしました。
また詳しく教えてくださってありがとうございます、一つのユーザー名でしか入出金とベットはしていないんですね。
資金もたくさん入っているということですし、本当にご不安かと思います。
ただ、サポートには「複数アカウントを作ったことはないです。」と事実を主張した方が良いかと思います。
そうすることで再調査などしてくれるかもしれません。
こちらからも担当者に確認して、返信がありましたらご報告いたします。
取り急ぎのご連絡にて失礼いたします、よろしくお願いいたします🙇♀️
2021年06月04日 19:12
オンカジ不慣れな者
あかね@事務局様
ご連絡いただきありがとうございます。
この度仲介いただけるとのことで、御礼申し上げます。大変心強いです。
楽しみながら普段通りにベットして、複数アカウントの認識もなかったので、どうしていいか正直わかりません。
1つ目の原因として考えられるのが、普段はスマホで携帯回線か自宅のwifiでログインしています。スマホの不具合などで時々パソコンの端末でもログインすることがあり、同時に同一アカウントにログインしてしまった時があるかもしれません。2つ目として考えられるのが、知り合いに登録の仕方をスマホ操作しながら、登録しないように注意しながら説明したことがあり、可能性として低いですがその時に誤登録されたというものです。誤解を招きやすいことをしてしまったのでしたら、申し訳ございません。
いずれにしてもご連絡したユーザー名以外知らないですし、そのユーザー名でしか入出金とベットはしていません。アカウント閉鎖となったとしても、せめて直近に入金した50万だけでもご返金をお願いしたいです。
こういう場合ユーザーは弱い立場にあり、自分の使用しているユーザー名のこと以外知りませんと運営に連絡しても、信じていただけるかわからなかったのでにご連絡させていただきました。動揺していて精神的にも辛いので、あかね@事務局さんどうかよろしくお願い申し上げます。
2021年06月04日 13:25
あかね@事務局
オンカジ不慣れな者さん
ご相談ありがとうございます🙏
また、詳しい状況を教えてくださってありがとうございます。
本当にご不安な状況かと思います。
アイオーは本名の登録などを行わない分、アカウント不正利用などのセキュリティ対策は他のブックメーカーと比べてもかなり厳格に行っているそうです。
また、アイオーの規約によると
当社のボーナスは、各ユーザー、アカウント、家族、世帯、住所、メールアドレス、IPアドレス、そして、コンピューターが共有される公共の場(大学、団体、学校、公共図書館、仕事場など)に付き一つに制限されます。
すなわち、ボーナスのご利用は、お一人様一回限り有効です。
となっています。
例えばですが、故意でなくても同じWIFIを利用しているご家族の誰かや、お仕事先の同僚がスポーツベットアイオーに登録していた場合、
同じIPから利用しているということになり不正利用とみなされてしまう可能性があります。
いきなりアカウントの利用を制限するのは理不尽だと感じてしまうとは思うのですが、ブックメーカーは世界中の見たことも会ったこともない客に対し、賭けを受け、客が勝てばそれがいくらであろうと支払わなければなりません。
中には不正を行ってブックメーカーからお金をだまし取ろうとする人もいます。
ブックメーカー各社はそれを承知で、リスクを負って運営しています。
それを考えると、疑いのあるアカウントに対して調査をするというのは仕方のないことなのかな、とも思います><。
詳しくは以下リンクをご覧いただきたいと思います。
ブックメーカーで規制・凍結される理由とその裏側|ブックメーカーQ&A
ただ以前に1度だけ、アイオーで閉鎖されたアカウントが調査の結果リオープンした事例がありました。
スポーツベットアイオー複数アカウント所持疑惑 → 調査の結果、重複ではなくリオープン|ブックメーカー相談室
今回はオンカジ不慣れな者さんご自身には身に覚えがないということですので、こちらからもアイオーにも問い合わせてみます。
「登録情報」欄にアイオーのユーザーネームを入力してコメントしていただければと思います。
ご連絡お待ちしております、よろしくお願いいたします🙇♀️
2021年06月04日 10:29