ブックメーカーズ

ブックメーカー投資とは?違法性・詐欺への注意やノウハウを解説

更新:2023年09月19日

ブックメーカー 投資

スポーツベット投資とも呼ばれるブックメーカー投資は、ブックメーカーのスポーツベッティングを利用して、収益を上げる投資方法です。

この記事では、ブックメーカー投資のメリットやデメリット、やり方についてご紹介します。

ブックメーカーとは何か?

ブックメーカー投資の話へ移る前に、まずはブックメーカーとは何か?からご紹介しましょう。

ブックメーカーとは、イギリス発祥のスポーツ賭け(スポーツベッティング)の総称であり、サッカーや野球、バスケ、テニス、競馬など、世界中のありとあらゆるスポーツを賭けの対象として提供しているサービスとなります。

ロンドン市内には実店舗もあります!

日本ではあまり耳慣れないブックメーカーですが、海外では非常にポピュラーなコンテンツであると同時に、さまざまなスポーツのスポンサーを務めるなど、今ではスポーツ界にとってなくてはならない存在の1つとなっています。

ブックメーカーがスポンサーをしているプレミアリーグのサッカーチーム

また、ブックメーカーの運営自体は海外で行われていますが、当サイトでご紹介しているブックメーカーはすべて日本語に対応しており、実際に日本からもブックメーカーでスポーツ賭けを楽しむことが出来ます

ブックメーカーの違法性は?

オンラインギャンブルに関して日本では法律が存在していないのが現状です。

ここがポイント!

海外に拠点を置き、ライセンスを取得して海外の法律のもとで合法的に運営されているブックメーカーのサービスを日本から利用したとしても日本の法律の範囲外なのです。

ちなみにこれは全てのブックメーカー、オンラインギャンブルに言えます。
ブックメーカーの違法性に関しては以下の記事で詳しく解説していますので、ご興味があればぜひご一読ください!

ブックメーカー投資とは?

ブックメーカー投資の定義は様々ありますが、基本的にはブックメーカーの還元率の高さや実力差の大きい試合のオッズが発表されることがあることを活かして「的中確率の高いローリターンベット」で少しずつ儲けていく投資法です。

その他の代表的なブックメーカー投資のやり方

  • アービトラージを利用する
  • ミスオッズ(期待値に対してオッズの付け方がおかしいオッズ)を探してベットする
  • 払戻しの期待値を計算して長期スパンで収益を上げる などなど…

ただ注意していただきたいのは、ブックメーカー投資という言葉自体、ブックメーカーが認知され始めた時代に情報商材やツール販売業者が作り出した言葉であり、投資の手段として決して優れている訳ではありません。

実際にブックメーカーを利用して収益を上げている人もいない訳ではありませんが、ブックメーカーを投資目的で利用するのは非常に難しいことになります。

ブックメーカーが投資に不向きな3つの理由

ただ、ブックメーカーを投資目的で利用するのに不向きな理由は、大きく分けて3つ存在します。

不的中なら全額なくなる

ブックメーカーが投資に向いていない理由の最も大きな理由が、負けたら全額なくなるという点です。

ブックメーカーは、競馬やパチンコなどと同じ「ギャンブル」にあたります。そのため、どんな組み合わせやオッズであったとしても、ブックメーカーの結果に絶対はありません。

くわえて、100%的中する訳ではないにもかかわらず勝利する可能性が高いオッズ、投資として利用可能なレベルの勝算があるオッズとなると「1.01倍以下」のような超低オッズになります。

こんな低オッズに賭けて勝利を重ねたところで、よほどの資金がなければ労力の方が上回ってしまいます。

また、ブックメーカーで行った賭けは、資産にはなりません。

例えば、投資目的で金を100万円分購入したとしましょう。その後、価値が落ちて90万円になってしまいました。収支は-10万円にこそなりますが、この時点で売れば90万円は戻ってきますし、値上がる可能性だってありますよね。

一方でブックメーカーの場合、100万円ベットしてそれが不的中になってしまうとシンプルに100万円の損失となります。手元には1円も残りません。

このことだけでも、投資商品としてはかなりハイリスクだということがお分かりいただけるかと思います。

キャッシュアウトによる損切が出来る場合もあります

不的中の場合、賭け金のすべてがなくなってしまうブックメーカーではありますが、すでに投票したベットをキャンセルすることのできるキャッシュアウト機能を利用できるブックメーカーもあります。

詳細については、以下の記事をご確認ください。

ブックメーカーのキャッシュアウトについて解説

ベット対象を探すのが難しい

もう1つ、ブックメーカー投資のオッズに関する不向きな理由として挙げられるのが的中する確率の高いベットを探すのが難しいという点です。

的中確率をより高くするためには、そのオッズにベットしても良いのかをしっかりと精査し納得したうえで賭けなければいけません。そのため、スポーツに対して一定以上の知識やリアルタイムで情報収集を行う時間も必要です。

それだけの労力を掛けながらブックメーカーで利益を出せるようになるには、かなりの習熟度とセンスが必要となります。決して簡単なものではありません。

ブックメーカー側から規制を受ける可能性がある

ブックメーカーは、日本の公営ギャンブルとは異なり一般企業として運営しているため、企業として利益を上げる必要があります。

そのため、あまりにも勝ちすぎているユーザーに対してはベット上限額を設けるベット規制を行う場合があります。

また、あまりにも規則的すぎるベットや低オッズにばかりベットを行っていると、マネーロンダリングなどの疑いをかけられ、最悪の場合アカウント凍結&勝利金没収などにつながる恐れがあります。

ブックメーカーの規制に関する詳細は、以下の記事をご確認ください。

勝ちすぎると危険!?ブックメーカーで規制・凍結される原因と対策方法まで元ブックメーカー社員が解説!
ブックメーカーのベテランベッターなら誰しもが1度は経験したことがあるであろう、ブックメーカーのベット規制やアカウント規制。 確かに、勝ちすぎているユーザーに対してベット上限額を低くする「ベット規制」を行うことはありますが、ブックメーカー側が規制を行う理由はもちろん勝ちすぎだけではありません。 本記事では、ブックメーカー…

それでもブックメーカー投資をしたいなら『ピナクル(PINNACLE)』がおすすめ!

ピナクルのPC・スマホのトップ画像

ブックメーカーは投資に不向きと分かったうえでも、ブックメーカーを投資としてやってみたい方や、投資として成功させる自信のある方もいらっしゃることでしょう。

そんな方におすすめなブックメーカーが、ピナクル(PINNACLE)です!

還元率の高いブックメーカーならピナクルがおすすめの理由

ブックメーカーで儲けようと考えた際、とにかくついて回る問題がベット規制。いくら調子よく勝てていても、規制されてしまっては元も子もありませんよね。

その規制の心配がないうえに全ブックメーカーの中でもトップクラスにオッズの高いピナクルは、投資目的でブックメーカーを利用しているユーザーにとっては強い味方なんです!

一方でデメリットとなる部分もありますので、当サイトの概要記事をしっかりお読みになってから登録することをおすすめします。

ブックメーカー投資に関する悪質な詐欺にご注意!

近年、SNSやマッチングアプリの流行により、ブックメーカー投資に関する悪質な情報商材やツール販売詐欺の被害が増加しており、被害に遭わないためには、正しい知識をしっかり身に着けておく必要があります。

詳しい詐欺手口や情報に関しては、以下のページにまとめてありますので是非ご覧ください。

「ブックメーカーで儲けませんか?」は詐欺!?危ない情報商材や勧誘の手口/危険性をご紹介!
インターネットやSNSを楽しんでいると…… こんな広告や記事を見かけること、ありませんか? これらは「ブックメーカーを利用した搾取詐欺」である可能性が非常に高く、場合によってはかなり高額な金銭を要求される場合もあり、昨今では20代の若者を中心に被害者が急増。社会問題のひとつとしても扱われています。 このような情報を見る…

ブックメーカー投資に関するよくある質問

ブックメーカーって違法じゃない?大丈夫?

日本からブックメーカーを利用することは違法ではありません。

ブックメーカーを含むオンラインギャンブルに関して、日本では法律が存在していないのが現状です。

海外に拠点を置き、ライセンスを取得して海外の法律のもとで合法的に運営されているブックメーカーのサービスを日本から利用したとしても、日本の法律の範囲外となります。

ブックメーカーの適法性に関しては、以下の記事をご確認ください。

ブックメーカーは日本で違法?現役弁護士が違法性や危険性を教えてくれた!
この記事では、ブックメーカーの違法性についてご紹介します。 この記事では、現役弁護士の発言や過去の判例、海外の状況など、あらゆる角度から違法性・合法性・安全性について記載しておりますのでご参考にしてください。 目次1 日本の法律では、ブックメーカーを利用すると違法になる?2 ブックメーカーは危ない?国内で逮捕されてしま…

ブックメーカー投資は違法じゃないの?

違法行為には当たりませんが、ブックメーカー側の規約違反になる可能性はあります。

ブックメーカー投資自体は違法行為にはあたりません。

ただし、投資のために偏ったベットや高額なベットを行うなどによってブックメーカー側の規制対象になる可能性はあります。

ブックメーカーの収益に税金はかかる?

必要に応じて納税や確定申告が必要です。

ブックメーカーで得た収益は、一時所得や雑所得として分類されますので、収益の金額やご自身の状況によって納税や確定申告の必要性が出てきます。

ブックメーカーで収入を得た場合の確定申告、税金については以下で詳しく解説しています。

ブックメーカーで稼いだら税金はどうなる?確定申告時の注意点や経費の計算方法を詳しく解説
ブックメーカーで賭けを楽しんでいる皆さんの中には、少ない元手で大きく儲かった経験のある方も少なくないでしょう。「もし大きく稼いだら、税金はどうなるんだろう」と、気になりませんか? 日本の公営競技で得た一定以上の配当には、宝くじを除き納税の義務が発生します。 一方、ブックメーカーは、法律上、日本における公営競技にはあたり…

超低リスク&超ハイリターンな「ブックメーカーズ予想大会」のすすめ

この記事では、ブックメーカー投資についてそのリスクや実際のやり方についてご紹介してきましたが、最後に1つブックメーカーを利用して超低リスクかつ、うまくいけば数万円、数十万円の利益を上げることができる方法をご紹介します。

それが、当サイトブックメーカーズで開催されている試合予想大会に参加するという方法です。

ブックメーカーズでは、月ごとにユーザーの皆さまから投稿していただいた予想の結果を集計しランキング化。その結果に応じて、毎月総額65万円もの賞金を成績上位者から順に進呈しています。

参加費用は無料&誰でも参加OK。しかも、投稿する方々は賞金獲得を目指しているユーザーたちな訳ですから、予想内容も参考になるものばかりです。

ハイリスクローリターンなブックメーカー投資よりも断然お得なうえに、非常に参考になること間違いなしですので、ぜひ参加をお待ちしております。

月間投稿数6,000件超え!

めい@ブックメーカーズ事務局

ブックメーカー内部の海外オフィスでマーケティング担当として働いておりました。業界歴10年ほど。
KYC、カスタマーサポート、アフィリエイト、クリエイティブ関連、セキュリティ部署との連携など一通りの業務を経験しております。

ここ5年ほど日々ユーザーさんとブックメーカーの橋渡し業務やライティングを行なっています。
得意分野はブックメーカーの規制、出金制限など、ブックメーカーの内部ルールに関わるところです。
より良い形でブックメーカーとスポーツベッティングの楽しさを広めるために日々ブックメーカーズでの業務に励んでおります。

何か分からないことがあったら、掲示板Twitterまでお気軽にご相談ください。

人気のブックメーカー記事・コンテンツ

【当サイト厳選】おすすめブックメーカーランキング!

ブックメーカー歴10年以上のスタッフが実際に使って、比較して、本当におすすめできるブックメーカーを選んでいます。

日本人気No.1サイト
登録が超カンタン30秒!
ボーナス&イベント豊富
手厚いサポートで初心者も安心
\当サイト限定!初回入金5%返金/
超優秀サポート・豪華ボーナス
クレカ入金対応で、すぐに稼げる!
登録だけで6,000円ボーナスがもらえるのは当サイトだけの超限定特典です!
\ 当サイト限定6,000円入金不要ボーナス!/
入出金豊富
使いやすいサイト設計
今最も勢いのある話題のサイト!
お得な入金不要ボーナスは必見!
\日本唯一!13,000円ボーナス/
世界シェアNo.1!
使いやすく、対応大会・生中継豊富
文句なしの世界最高峰サイトだが
入金手段が少ないのだけが難点
\10,000円の登録ボーナスあり/
ダントツで多彩な賭け項目を提供する業界の異端児!
ここで見つからない賭けはない⁉︎
\当サイト限定16,250円入金ボーナス/
ヨーロッパで大人気ブックメーカー遂に日本上陸!
入金もカンタン、eスポーツも強い
バランスの良い良サイトです!
\10,000円登録ボーナスあり/
\ ボーナス額が総額4000万円と破格!/